一眼レフ購入 ☆ ソニー NEX-5R | LOVELOG

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

もともと、ミラーレス一眼レフに興味がありそうだったダンナちゃん。


子供撮りたくならないかな~とそそのかしていたら、買いましたw



LOVELOG-ソニー NEX-5R

ソニー NEX-5R


特に下調べもせず、ビックカメラでさーっと見て、少し店員さんの話を聞いて、決めました。

(ダンナちゃんはさくっと買った様子を「オジサン化してきた」と笑っていた。)



LOVELOG-ソニー NEX-5R

今は、これの後継機のNEX-5Tが出ているんだけど、店員さんによると、NFCが搭載されているかの違いだけ、ということだったので、5Rにしました。

NFC対応のPCやスマホって手持ちにないし、wifiあるから十分だと思って。



LOVELOG-ソニー NEX-5R

この機種にした最終的な決め手は、見た目らしいw

レンズが大きい外観が良かったみたい。


一眼レフの中ではコンパクトなんじゃないかなぁ。

とはいえ、このカメラを触った後に私のコンデジを触ると、コンデジがおもちゃのように感じる。



LOVELOG-ソニー NEX-5R

正直、カメラの性能はまだよくわからない。

店員さんは、センサーが大きいと言っていたけど。

自分達には、一眼レフの性能を使いこなすスキルがない。。。


私は落として壊しそうなのでまだ使ってないしw



LOVELOG-ソニー NEX-5R

とりあえず、カメラの本質ではない部分、wifiで画像をパソコン・スマホに転送できるのと、スマホのアプリでシャッターを切れるのは便利でしたw


ダンナちゃんの腕が上がって、素晴らしい写真を撮ってくれるのを期待してます!