意識とは

起きている状態にあることであり

自分が現在、何をやっているのか

今はどんな状況であるのか

自分でわかる心の動き

またその働きで自分を分からせること

(Wikipedia参照)



わたしの住む千葉県

さらに都内へのアクセスが良い

ベッドタウンに居住しています


都内の感染者が増えているので

現在では県内でも

感染者がかなり増えてきました


あちこちでクラスターが発生し

ちらほら教育現場でも

感染者が増え

休校にしている学校も増えてます


それでも人が集まりやすい場所や

うちは大丈夫、な考えでしょうか

マスクはしてない人も多く


なにが常識で

なにが非常識かわかりませんが


ショッピングモールへ

買い物に出ると

平日の朝から

小学生や中学生が多いです

さらには、子どもを含めたママ同士で

ランチしているではありませんか


なぜ休校しているのか


感染者が出ている学校は

外出を自粛して欲しいものですね



無意識ではけしてないと思うのです



意識があるのですから

置かれた状況に、少なからず

大切な人を守る行動をしてほしいですね