昨晩、日付けが変わって
今日、マリモの日なんだって〜って
娘に伝えると
あ、まりもちゃん(,,> <,,)
そういえば
3年前に引っ越しするまでは
まりもちゃんを
育てている娘の姿がありました
4年前の夏に
函館旅行をしたときに
娘とまりもちゃんは出逢い
「浮いてきちゃったら、死んじゃう」
ってことだからねって
お店のおばちゃんに言われて
お水替えたり、洗ったり
いつも話しかけてる
娘の姿がありましたね
わたしが常に観葉植物に
話しかけているので
そんなわたしの姿を見て育った娘も
あらゆるものに
言葉をかけますね
引っ越しのときに
「すぐ開ける箱」と書いた箱に
まりもを入れていた記憶があるんですね
昨晩、わたしの一言に始まり
あれからずっと
まりもを探してます
もちろん
もう生きてないです…
でも娘は、きっと
言葉をかけたいのです
「まりもちゃん、ごめんね、ありがとう」
なんとなく聞きたい曲
▼本日限定!ブログスタンプ