自宅で韓国チキン | LOVELOG

スイートワサビチキン。


家で再現してみたのにも関わらず、画像を撮らなかったアタシ。

もとい、撮れなかった。デジカメの充電器が行方不明中。


前回のチキンの記事では、適当に書いてみたんだけど

作って、これがベストなんじゃないかと思えたのは(とは言え、色々試してるワケじゃない)


フライドチキンを作る。(ニンニクとかしょうゆとかで味付けせずに、プレーンな方がイイ)


ネギを画像のように切る。面倒だけど、頑張って切る。

ネギでチキンを巻けるぐらいの長さは欲しいけど、切りにくいので、ほどほどの長さでOK。

切ったら、水にさらしておく。


LOVELOG

耐熱器に、わさび5センチぐらいとすし酢を大さじ2杯ぐらい入れて、レンジで1分ぐらい加熱。

(そうした方が、わさびの辛さが抜ける。すし酢がなければ、酢と砂糖を加熱して酸味を飛ばす)


そこに、さらにすし酢を足して、水飴(韓国で売っている水飴がベスト。無くてもいいと思う)入れて

好みの味に仕上げる。


フライドチキンの上に、キッチンペーパーで水気をとったネギを持って

スイートワサビソースをかければ出来上がり。


アタシは感覚で料理を作るので、ざっくりではあるんだけど

ソースは絶対に失敗しないから、味見しながら好みの味に仕上げればいいと思う。


このスイートワサビチキンの他に、韓国チキンの王道(?)である

ヤンニョムチキンも作ったりする。


フライドチキンに、ケチャップ・コチュジャン・ニンニク・水飴を混ぜたソースを和えるだけなんだけど

これもなかなか美味しい。ソースをフライパンで加熱しながら絡めた方が美味しいけど、

そのまま絡めたバージョンでも美味しいし、オススメ。


数日前のブログでは、3月末に韓国行くかもと書いたけど

3/19~3/22に決定。さらにスイートワサビチキンの美味しいチキン屋の

近くにホテルをとったので、再び行ける! 楽しみー!!