夢の理由 | LOVELOG

赤ちゃんを世話する夢を見た。たぶん、アタシが産んだであろう赤ちゃん。

アタシは、おむつ替えたり、世話をしてるってだけなのだ赤ちゃん 2


夢なのに、赤ちゃん特有の柔らかさと甘い匂いがしていた気がするのが不思議。

アタシの周りには結婚している子も子供産んでいる子もほとんどいないのに、なぜ?


あまりにも珍しい夢の内容だったので、思わず夢占い検索妄想


赤ちゃんの夢は、新しい何かのはじまりやあなたの成長を意味したり、

愛情に恵まれるなどたくさんの幸福を暗示します。

しかし、夢のイメージが悪かったなら、あなたがまだまだ未熟なしるし。

誰かの助けが必要なのかもしれません。また、実際に赤ちゃんを欲しいと願う気持ちから見る場合もあり、自分なりの解釈が必要です。


ふむふむ。自分なりの解釈をするならば、

新しい何かのはじまりやあなたの成長を意味したり、

愛情に恵まれるなどたくさんの幸福を暗示します。

ってのが一番いいんだけど・・・違うな。


昨日飲みに帰った後に、某メーカーの開発から某メーカーに

転職をした友達に電話したのだ。

転職して、どうー? こっち出張するんでしょ。ランチいこーなどと

他愛のない話をしていたんだけど

「きっと2年後ぐらいに作った機種をだすよ」という友達の一言から

「その時には結婚してこの仕事してないわよー。それに早く赤ちゃん生まないと・・・」

って話をしたからなんだろうなと思う。ああ、アタシって単純。


さてさて、今日は金曜日。アタシの中では一番飲みに行きたい曜日なんだけど

今日お誘いしようと思っていた方々から、昨日着信アリ。気づかず8件sei

世間では金曜日よりも木曜日に飲みに行くって感じなのかしら?

なんだか、ロンリー飲みナイトになりそうな予感べし