齋藤農場 < i am farmer and proud. > -2ページ目

齋藤農場 < i am farmer and proud. >

農業にまつわる事や、その生活、新しい農業、旧い農業など                                                            

農業をはじめた自分の視点からの事柄をつづります。

さて、久しぶりのブログ。
春は種まきやら植え付けやら収穫やらで
大忙しな日々が続きました。

ブログに載せたかった事は山ほどあリマす。

去年少しだけ作った黒田五寸ニンジン
このニンジンは
フランスのアーリー・ハーフ・ロング・ホーンを元にした長崎五寸と、
寒地型の丸山五寸との交雑後代から
昭和10年頃大村市の黒田正氏が選抜固定した
五寸ニンジンの代表種。
もちろん固定種なので自家採種可能の品種。

去年穫って食べてみたら
小売店等で売っているニンジンに比べ
甘みがありニンジン臭さがなく、
特にサラダで食べるとその良さが分かります。
ニンジン嫌いのお子さんでも食べられるかも?

その種を穫るために収穫した時に
形の良いものを選び、再度植えます。

$齋藤農場 < i am farmer and proud. >-kuroda_01
3月位だったかな。まだ寒さもひとしお
霜も降っていたので、マルチを敷き、ビニールトンネルで
覆いました。
$齋藤農場 < i am farmer and proud. >-kuroda_02
4月、いい具合に葉も茂り、莟が立ち始めました。
$齋藤農場 < i am farmer and proud. >-kuroda_03
5月、ぐんぐん背が伸びてます。
通常、ニンジンとして出荷する場合は
せいぜい30~40センチ程度しか葉は
延びませんが、このときは1メートル位にはなっています
$齋藤農場 < i am farmer and proud. >-kuroda_04
蕾も出来てきました。
$齋藤農場 < i am farmer and proud. >-kuroda_05
6月になり、花が咲きました。
この頃から、虫がかなりよってくるので
交雑防止に採種株をネットで覆います。
4月29日、
エコ関連のワークショップで知り合った方が
齋藤農場に関心をもってくださり、
見学&カボチャの種を一緒に播きました。

『バターナッツカボチャ』

$齋藤農場 < i am farmer and proud. >-butter_00
ちょっと変わったカボチャ。
日本カボチャの様なホクホクではなく
ねっとりとした食感と豊かな甘みがあるらしい。
そして、この形。カボチャのくせに、
というのはおかしいが、とても愛らしい。
なにより、八街名産の落花生にとても良く似てる。

そんな、バターナッツが
5月4日、
$齋藤農場 < i am farmer and proud. >-butter_01
ポッコリ出ました。

翌々日
$齋藤農場 < i am farmer and proud. >-butter_02
羽を広げました。
今にもどこかに羽ばたいてしまいそうな。。。


9月あたり収穫祭かな。
三月の中旬。ベビーハクサイ『ワワサイ』の
種を播きました。

前回は秋播きの冬穫り栽培でしたが、
今回は春播きの夏穫りです。


白菜は全般的にそうなのですが、
春播きは抽台しやすく、また
生育期の気温が高くなり病気や虫害が
起こりやすいので、冬穫りに比べ
栽培が困難なのだす。

そのため晩抽性の品種を選ぶのが大事なのですが
ワワサイの春播きが果たしてどうなのか、チャレンジです。
種苗会社によれば春播きOKなのだそうだが、
それもあてにならんのですよね、、、、

さて、3月27日
発芽しました。。。がんばれ!!!
$齋藤農場 < i am farmer and proud. >-wawa_06

でもって、4月13日
定植です。。。定植後の根張りをよくするため
給水&カルシウム補給。
野菜のサプリメントを含ませた水の容器に
苗を連結ポットごと浸します。
$齋藤農場 < i am farmer and proud. >-wawa_07

透明マルチに株間20センチ3条植えです。
植え終わった後に、害虫&寒さ&防風対策で
全体をベタがけで覆います。
$齋藤農場 < i am farmer and proud. >-wawa_08