今日は、お家に子犬を迎える準備をご一緒に確認いたしましょう。

まず、ケージですねビックリマークケージにはトイレとベットを設置します。
トイレはトイレシートをひくのですが、咬み散らかす子も多いのでメッシュタイプがお勧めです。
ベットには今の時期、ヒーターを敷いてあげましょう、ペット用のものがありますね。

お水はケージに設置できるものがいいようで、これならお留守番中に水の入れ物をひっくり返して濡れる心配もありませ~んニコニコ

消毒消臭剤、ブラシ(JRTのスムースなので獣毛)、シャンプーとリンス、フード(お店で与えておられたもの)、トリーツ、カルシウムとミルクとブドウ糖(フードに混ぜて食べさせます)、あとはた~っぷりの愛情ラブラブ(ま~これはあり余る位あるので、少し母の場合減らした方が良いのかも…)

あと、わが家の場合は徹底的なお掃除(誤飲やけがの危険を減らす目的)、今からやりま~すにひひ
今日は朝から、アロマと遊んで、上のお姉を学校に、下の息子をサッカーに送り出した後、真ん中お姉の協力(あの自己中な娘をその気にさせるには、どうすればいいべ?)を要請しながら、少し早めの大掃除がんばりまっすアップ

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-101203_151121.jpgやんちゃになってきました恋の矢

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-101203_145344.jpg

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-101201_184217.jpgもうすぐ対面ガーン

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-201011280037000.jpgかわいすぎの2ショットラブラブ!

ポチっとお願いします☆頑張る勇気がわいてきます音譜
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村左矢印ランキング参加中