わが家には先代わんこの「あい」がおりました。
産まれた貰い先のお宅から、「他の仔を保健所に連れて行きたいので、早く引き取って欲しい」と言われ、生後1カ月で私の娘になりました。

無知だった私は、一人でミルクを舐める事もできない事に引き取ってから気が付き、あわてて人間用の哺乳瓶を買いに行き、乳首もそのままでは飲めなかったので、千枚通しで穴を広げ授乳して、なんとか無事育てる事が出来ました。

後日きいたのですが、兄弟犬はそのすぐ後に、保健所に袋に詰められて連れて行かれたそうです。
母犬も、「いらないから」という勝手な理由で1カ月後に保健所行きだったそうです。
悲しさと、この子だけはなんとしても幸せにしてやらなければ…という気持ちでいっぱいになりました。

天涯孤独となった「あい」ですが、すくすくと育ち、誰からも(わんこからも)好かれる名前通りのわんこになりました。

私が20歳の時に一緒に暮らし始め、21年という長いようで短い時間を共に過ごしました。
その間に、結婚し(連れ子として一緒に嫁入りしました)、3人の人間の赤ちゃんが次々産まれて、あいはいつも良きお姉ちゃんでした。

最後の数年は介護生活で大変でしたが、私達にとってとても大切で優しい時間でした。

次は介護生活について書きたいと思います。
これから介護される方の参考になれば良いのですが(*^.^*)

写真から撮った画像なんで荒いですが、これが「あい」です。
母犬がパピヨンで、父犬は行きずりの相手だったのですが、獣医さんは父はシーズーでは…とおっしゃってました。

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-101108_200843.jpg

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-101108_200826.jpg

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-101108_200806.jpg

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-100922_193544.jpg

世界一飼いにくい犬☆ジャックラッセルテリア《ジェイク》な日々&うさうさ&ちびちび-101108_200856.jpg

良ければポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村