こんにちは、VMD中村雷太です。

 
 
今回は雑貨の陳列のbefore&afterです。
 
いくつかのVMDテクニックを使っているので探してみてください!!
 
 
まずbefore

1番上の棚は、時計??ベル??貯金箱ぽいのもあります。
 
その下はアクセサリーとショットグラスが見えます。
 
その下はマグカップやグラス、レディース向けのポーチがあり、まとまりが無い。
 
 
 
改善後 after

スッキリとして、見やすくなりました。
 
 
使ったテクニックは、VMD分類、ゴールデンゾーン、シンメトリー、什器調整です。
 
 
 
VMD分類……全体をメンズ雑貨コーナーにした、時計、革小物、マグカップ、グラスやコースターと棚割をした。
 
 
 
 
ゴールデンゾーン……人が手に取りやすい高さの事。時計は単価が高いので高い位置に、売れ筋の革小物やマグカップは優位位置に。
 
 
 
 
シンメトリー……革小物、マグカップは左右対称に陳列して美しい陳列に。
 
 
什器調整……色がごちゃごちゃになるので撤去。
 
 
VMDテクニックで経費をかけずに売り場の販促が出来ます。