2021年になりましたねとっくに。
相変わらずご無沙汰してます(^-^;

コロナ終息はまだまだですが
乗り越えて行きましょう q(*・ω・*)p



ご報告★★
本当は昨年すべきでしたが…
書いてる途中で気持ちが折れてしまい今日になりました。

2020/7/21
いろはがお空に旅立ちました虹
もうすぐ3歳だったのに…
体調崩し始めてから約10日程で…。


短いようで長い長い闘い。
いろはめちゃくちゃ頑張りました。

食欲不振、高熱➡️『猫風邪』と診断。
高熱→低体温、呼吸の異常➡️レントゲンの結果『乳び胸水』と診断。
血液検査も異常がなかった為、胸水を抜いて様子見。
初めて聞く『乳び胸水』も色々調べて落ち込みましたが、理由が見つかって一先ずホッ。
と、したのも束の間。。。
胸水抜いても呼吸の苦しさは改善せず。
胸水が急激に溜まってるかと思ったら全く溜まってなくて💧

その後、食欲も水分も全然で無理やり与えてました。

間もなく、歩くのもヨタヨタ…そのうち2・3歩でコケるようになり少しの段差も難しく、ガリガリに。

それでも、声をかけると小さく「ニャ」と鳴きお手手触ると「ギュッ」と。
その力強さに私の方が元気づけられました。

闘病中はみんなと離れた場所を好んでましたが
最後の日は、みんなのいる部屋に居座り
クンクンされると、かすかに尻尾をフリフリ♪
力を振り絞って抱っこもせがんでくれました。

7/21夜。息苦しい症状の後、息を引き取りました。心臓マッサージも駄目でした…。

かなり凝縮して書きましたが、まだダメですね。書きながら号泣です(>ω<)

※実は、乳び胸水と他の病気が併発してる可能性もあり、FIPが発症してるかもとの事で外部発注で検査してもらってたのですが、発症してませんでした。乳び胸水ではあったのですが、それだけでは急激すぎるとのことで
結果、死に至った原因は不明です。

もっと早く気づけてたら、もっと何か出来たのでは等々後悔は消えません。
けど、いろはの勇姿は私の誇り。
前を向かないと叱られますね。


頑張った!!



いろは定番の顔おねがい


定番のヘソ天照れ

読んで頂きありがとうございました✨
闘病時の写真や動画はまだ見るのが辛い為、Instagramに載せているのでよかったら覗いてやって下さい。