Strawberry Times -10ページ目

Strawberry Times

何でも楽しく♪


下の歯が2本生えてきましたチョキ


日々成長してるんだねべーっだ!


最近手を噛まれると歯があるので痛いですあせる


かみかみもほどほどにしてねビックリマーク




Strawberry Times-__.JPG

子供用の帽子を作りました。
Strawberry Times



フリース素材であったかです。

でもまだ少し大きいかな?

最近寒くなってきたのでお出かけのときに使ってみようと思いますニコニコ


子供用にはスタイやズボンを作りました音譜


スタイは現在大活躍中ですにひひ


ちなみに写真のスタイは頂き物です。

最近着物の着付けを習い始めました。

ずっと習いたかったんだけどなかなかできずにいました。

仕事をしていない今のうちに着物を着れるようになりたいと思います宝石赤

自分で着物を着て結婚式に出席するのが目標ですアップ


本日2回目の教室。

前回はちんぷんかんぶんだったので何も覚えていませんでしたガーン

先生、すみませんDASH!




Strawberry Times


なんとか着れました音譜まだまだへたっぴです。

でもなんとビックリマーク帯の柄が上下そろっている!!

偶然だったのですがこれは珍しいそう。なかなかそろわないらしいです。

やったねラブラブ

photo:01

先日、きれいなスターチスをいただきましたブーケ1
せっかくなら綺麗なままにしておきたいので、さっそく庭につるしてドライフラワーにしようと思いますニコニコ
先月のフラワーアレンジメントではミニブーケを作りましたブーケ2
生花でもドライフラワーとしても楽しめるというもの音譜
気に入ったのでまたできるといいなラブラブ
photo:02


今日は天気もいいし、暖かいから公園にお散歩に行きましたもみじ
五ヶ月の息子HARUはベビーカーに乗せたとたんすやすやぐぅぐぅ

ゆらゆらするのが気持ちいいみたい音譜かわゆラブラブ
2人でブランコでゆらゆら、滑り台も少しだけ楽しみました観覧車
帰りもHARUはねんねでしたにひひ


Strawberry Time-__.JPG

お久しぶりです。

またまた長いことブログお休みしてました。

実は6月に第一子を出産してmamaになりましたチョキ

やっと子育てにも少し慣れ(?)、ブログ再開です。

子育てのことや、趣味のことなど紹介していきたいと思います宝石赤





Strawberry Time
旅行2日目はモンサンミッシェルツアーバス

パリから片道4時間半。遠かったDASH!

でも行ってみたかったんです。

海に浮かぶ島。ここはキリスト教の巡礼地です。

今でも修道院が住んでいるそうです。

建物はとても神秘的でした。

何度も壊れて修復されているそう。

海風も強い過酷な環境だもんなぁ。

派手ではないけどとても美しかったです。

とてもよかったです。

ただ、メープルーラーの塩キャラメルガレットを買いそびれたことがとても心残りです汗


3日目はバレンタイン村です。

お楽しみに。

お久しぶりです。

約2年ぶりあせる

いろいろ環境が変わって慌しかったのですがようやく落ち着いたのでブログ復活です!!


先日、念願のパリへ行ってきました。

ずっと憧れてたヨーロッパ宝石赤 やっと念願叶いました。

パリ初日は、パリ市内観光。 強行スケジュールで名所を回りましたサンダル

まずはルーブル美術館から。かなり行列ができると聞いたので開館と同時に中へ。


Strawberry Time

でかいっビックリマーク 広いっ!! すご~いドキドキ

ほんとに間近で大きな絵がものすごくたくさん。

とても全部は見きれない。名画はちゃんとおさえました。

そして、ルーブルといえばやっぱりモナリザ

ひとだかりを掻き分けて1番前へ。

意外と小さい。そしてよく見えない汗

他の絵とは違い、モナリザは厳重にガラスケースに入っていて、

しかも少し離れたところからしか見れなくなっていました。それほど人々を魅了している絵なのです。


続いては、ノートルダム大聖堂。とても広くてとてもきれい。

塔から眺めるエッフェル塔はかなりよかったです。



Strawberry Time
 次は凱旋門のあるシャンゼリゼ通りで一休み。

 ず~っと行ってみたかったラデュレに行きました。

 カフェだけでなくランチもありました。

 フランス語と格闘し、なんとかオーダー。


 そしてラデュレといえばマカロンいちご

 見た目もかわいい。食べるのもったいないな。

 さくさくしっとり、甘くておいしい。

 ちょっと甘すぎたかなあせる

 パンもメインもおいしかった。

  

 そして他にも可愛い雑貨などがたくさん。

 どれも乙女心をくすぐられるリボン

 キャンドルとペーパーナプキンをゲットしました。



Strawberry Time

そしてパリのシンボルエッフェル塔王冠1

大きい。きれい。美しい。

とても落ち着いた色で、ほんとに鉄の刺繍というかんじ。

下から見上げると圧倒されちゃう。

夜はライトアップされてまた別の美しさ。

みんなに愛されているシンボルでした。


ひととおり観光した後は、世界遺産でもあるセーヌ川のクルーズに行きました。約1時間で1周できて主な観光名所見れるお得なツアー。

夜ライトアップされて幻想的なパリの街を楽しみました。


1日目はこれで終了。

2日目はモンサンミッシェルです。


また後日・・・。


 

先日、友達の模擬店に出品させてもらいましたベル

雑貨の勉強をしている友達。夢に向かって頑張ってる音譜


で、私も手作り雑貨を出品させてもらいましたクローバー



いちご苺シリーズいちご

ビーズで作った苺のヘアゴムとストラップ


スワロフスキーで作ったからきらきらしててとてもかわいい指輪











  つづいて巾着袋リボン

  いろんな柄でつくりました。


  スタイもいくつか作りました

  なんと、完売がま口財布  写真とれなかったあせる






  これは友達の作品宝石赤

 か~なり本格的です。

 今度、雑貨屋さんで委託販売を始めるそうです。

 絶対かわいいドキドキ しかも他にない!!

 



いちごフルーツバス停巡りいちご


ついに行ってきましたバス

本でいちごのバス停を見てずっと行きたかったんです音譜


 いきなり発見!!

 見て見て虹

 かわいいでしょラブラブ

 おいしそうでしょいちご

 これを見つけてからテンションあがりまくりアップ

 けっこうリアルでよくできてるんです。

 素敵宝石赤宝石ブルー宝石緑

 




つづいてメロン音譜

これもまた模様が凝ってる!!

国道沿いに突如現れるこのバス停たち。

全部で10個以上あるんだよ。

こんなバス停がいっぱいあったら待つのも楽しいだろうなバス

でもバスに乗る人も、通る人も普通。。。

もう慣れっこなんだろうね汗




 これはみかんオレンジ

 みかんは他のに比べるとちょっと寂しい。











  これはスイカ。

  ちゃんと中はピンク色。細かいです。 

  これ考えた人すごいなあ(* ̄Oノ ̄*)






    最後はトマトリンゴ

    フルーツはてなマーク なんでトマト!? って気もするけど、まあいいか。

    ヘタの部分とか凝ってるし。

    電柱が立ってるかとおもったら、ヘタをつけるための棒だったビックリマーク

    すごいっキラキラ