いつのまにか、クリスマスも終わり
🎵もういくつ寝るとお正月🎵
という状況です。
ばーばは、まさにこの状態。
毎日、カレンダーを見て、今年の残り日を数えています。
「三が日は店屋さんが全部休みだで、みかんと砂糖と醤油と味噌と大根ともち菜と・・・」
昔を思い出し、買い物する物をエンドレスで言っています。
年寄りにとっては、「お正月」って一年で一番のイベントだったのでしょうね。
今では、大手スーパーは元旦から営業してるし、品切れになることもない。
コンビニは、年中無休でやってるし。
ばーばも、ずいぶん頭の中が混乱しているようです。
今までは、他のことはすっかり忘れても、うちの息子たちのことだけは明確に記憶していたのに、
社会人の次男のことを「今高校生だったか?」
と、聞いてきたりしています。
スマホで、ひ孫の写真を見せても、一緒に写っている長男のことを、私の旦那だと思ったり。
でも、これはある意味仕方ないかも。
何しろ、旦那・長男・次男がそっくりで、なおかつ、ひ孫ちゃんも、長男の赤ちゃんの時にそっくりなので、ばーばでなくても、わからなくなるかも。
今週末、長男家族が帰省します。
そのため休みの日は、とりあえずひたすら掃除してました。
おかげで、ブログもばーばもほったらかしでした。
ごめんなさい。
私は29日まで仕事です。
仕事も、家のことも、やることが多すぎて、でも結局時間切れでやり切れなくて。
毎日、バタバタバタバタ走り回ってます。
本当は、今年は9月で仕事を辞め、ゆっくり片付けと掃除に専念しようと思っていたのに。
ま、自分で決めたことなので仕方ありません。
又今年も、ただただ忙しく終わりそうです。
でも、家族揃って元気に年を越すことができそうです。
少し早いですが、今年もお世話になりました。
来年こそは、もう少しゆとりを持って生活したいと思っています。
来年もよろしくお願いします。