要介護2ゲットだぜ | ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

娘に迷惑をかけまいと、老老・認認介護で限界まで二人暮らしを頑張った両親。でも、遂に限界突破。仕方なく実家に戻ってきて始めた在宅介護。一人っ子のため否応なくやらざる負えない。
平成27年4月じーじは旅立ちました。令和2年1月末、ばーば特養入所しました。

ようやく要介護2ゲットできました。

{928B9480-CC8C-49BF-A2AD-418C6A7C1533}

これでようやく車椅子もレンタルできます。

比較するのはよくないけど、ばーばの妹。

認知無し、自力歩行可能、問題行動無し。

ただ、両膝関節置換手術済み。

おかげでスタスタ歩ける。

なのに要介護2。

市町村が違うと、こうも判定に差が出るのか?と思っていた。

介護認定の基準に市町村の財政が影響している。

裕福な自治体は、介護認定が甘い、ような気がする。

偏見かもしれないけど。




ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村



こっちもぽちっとね

  
人気ブログランキングへ