毎年のことだけど、年度末で忙しいです。
もう、家でのんびりじじばばと過ごしていたいなぁ、なんて思っちゃいます。
桜が満開でも見に行く暇がない。
今週末くらいにと思っていたら、その前に雨が降りそうで、週末まで桜がもたないかも。
桜が咲こうが咲くまいが、じーじは相変わらずマイペース。
このところ気になるのは、便秘ぎみだということ。
やっぱり水分量が少ないのか。
だから、私が休みで家にいる時に便が出るように、前日の夜下剤(マグミット)を飲ませている。
マグミットは朝も飲んでいる。
でも、朝だけだと出ないことが多くなっている。
今のところ、この薬の使い方で便秘は解消しているので大丈夫なんだけど、夜にマグミットを飲ませると、決まって夜中に起きだしウロウロがはじまる。
たぶん、薬のせいもあり、お腹が張って苦しいんだと思う。
今朝は、昨夜は薬を飲ませていないけど、排便があった。
いつものようにビニール手袋を装着し、じーじのお尻を拭いていて、ふと思った。
うちの息子たちが赤ちゃんだった時は、オムツ替えの時は素手だったよなぁ~、と。
そんなところも、育児と介護が似ていて非なることなんだろうな。
素手でじーじのお尻は拭けません。