一人旅で大分に来ています♨️
それでは2日目の後編、最終章です
読者様におすすめいただいたお茶屋さんでかき氷をいただいた後は、またまた別の読者様におすすめいただいたこちらもスイーツ🍰
大好きクレープ♡
昔給食で出た、牛の絵柄のクレープ大好きでした🐮
↑
Amazonで買えないか調べましたが、残念ながらこちらの牛さんは星になったとの事⭐️
今はこんなデザインの様です。
給食で出たのはヨーグルト味でした!懐かしい!
楽しみに向かおうとしたのですが、ここで異常事態発生⚠️
かき氷でお腹が冷えたせいか、急な腹痛に見舞われ距離もお茶屋さんからだと徒歩で30分近くかかり、体力的にも泣くなく断念しました
せっかくご紹介いただいたのに残念😢
次回大分に行った際は必ずリベンジしたいと思います✊
てか次は絶対レンタカー借ります😅🚗
ご紹介いただきありがとうございました🙏✨
大人しくバス停に戻りまして🚌
旅の最後はやはり温泉♨️
こちらも読者様におすすめいただいた別の温泉へ!
お風呂なのでカメラ持ち込めないのが残念😢
名前の通りの見事な天空露天風呂♨️
今回は時間なくてお風呂だけでしたが、次回彼と来た際は男女で入れるヒーリングスパも体験したいです✨
2日間、大分別府を満喫し空港へ🚌
温泉で温まってお腹もすっかり治り、旅の〆はやっぱり‼️
ビールにとり天🍺🐔
この組み合わせも読者様のおすすめでしたよ
さらにりゅうきゅう(海鮮の漬け)もついて、なんて最高な旅の〆ですかっ
目の前の飛行機を眺めながら飲むビールは格別でした✈️
ご馳走様でした🙏
最後の最後に、こちらも忘れてはいけない神宮寺くんへのお土産🎁
タクシーケチって約4千円浮きましたので、その浮いた4千円分がっつりお土産買いました
普段はお土産もケチりますが、本当は大分行くはずだった本人が2日間家に引きこもりでお留守番していたので🐶
せめてもの労いです😅
無事帰宅しまして…
お土産お披露目〜
右上のはお茶屋さんで買ったお餅です!
五平餅みたいで美味しかった😋
左上は、こちらも読者様におすすめいただいたカトレア醤油💐
九州の甘い醤油大好き💕
東京だと広いスーパー行かないと九州醤油取り扱っていないので、2、3軒探し回ってやっと購入していた代物。でもカトレア醤油ではなかったです。
おすすめいただいたこちらのお醤油は初めてなのでとても楽しみ😍
何だか1人旅だけど、読者様におすすめいただいたお店や温泉をレポしながら巡る旅だったので一緒に旅している様な気分で全然寂しくなかった
皆様、私の弾丸1人旅にお付き合いいただきありがとうございました🙏
また旅行の際はおすすめ教えてくださいませ
➖おまけ➖
旅行中、
神宮寺くんは何食べたの?
と聞いたら送られてきた写真
せつない