昨夜、元彼から
「今日電話していい?」と突然LINEが。
1 仕事の愚痴、相談
2 彼女出来た報告
3 恋愛相談
このあたりかな?と思っていたのですが、電話に出ると意外な内容でした。
「うちで秘書として働かない?」
ただし彼の秘書ではなく、彼の会社の部下の秘書との事。
この部下の方は元彼とお付き合いしていた当時何度かお会いしていたので面識はありとても良い方なのですが…
元彼の会社で働くって何とも複雑
彼の会社は大手の転職サイトでも求人出ていて待遇も良いのですが、昔仕事仲間に3000万横領され逃げられた過去があるので会社の機密情報や役員のお金の管理を任せる事もある秘書は外部から募集せず本当に信用している人にしか任せたくないとの事。
そこまで信用してもらえて嬉しい気持ちはあります。
横領なんてもちろん、彼を裏切ったり傷つけたりは絶対しないと心に決めているし、彼とは何度か再会し結果的によりは戻さない結論に至ったけど、別の形で末永いお付き合いが出来ればと思っていました。
が、彼の元で働くとなると今の心地良い関係性が壊れそうで恐いし、ストレスフリーで働けている今の仕事を手放してまでは考えられないので、一晩悩みましたが断ろうと思っています。
元々同じ職場で〜とかならあるあるなのかもしれませんが、元彼の会社に雇ってもらって働くってかなり特殊ですよね。
しかも付き合っていた当時も今も、経営者の彼ではなく歌手の彼に惹かれていたのでどんな内容の仕事しているかはあまり興味がないというか、ざっくりとしか知りません。
そもそも別れてより戻す気ないのに体の関係なしで何度も会ってる状況も側から見たら特殊でしょうし、婚活カテゴリという場においてはそんな事やってる場合じゃないだろとヤジが飛んできそうですが、結婚も出産もご縁があればくらいにしか思っていない今は、即戦力で長く働ける独身アラフォーは逆にちょうど良いのかもしれません。
そう言えば記事にはしていませんが、昔婚約破棄してしまい慰謝料請求されかけた50代の開業医の彼からも、ほとぼりが冷めてから「うちで受付で働かないか」と打診がありました。
それは即答でお断りしたのですが、自分でやっている会社や病院に元カノを働かせるってどういう心境なんでしょう。気まづくないのかな。
とりあえずこんな事がありました、という備忘録でした。