ながらく不在でした。

 

意識が。

 

あらぬ方向に意識が持っていかれて大迷走してた。

 

新しい職場に慣れないもんで、

不安から癖が強くでちゃったのね。

 

 

ご存じ、敵意帰属バイアスね。

 

幻の正体みたり枯れヤナギ、のつもりだったけど

甘かったわ。

40年来の癖が強い。強い。

午前中なんかもう、死にたくなってる。

 

 

それでもまあまあ、少しずつチューニング方法を見つけてきました。

 

バイアスはとにかく気づくだけ。

苦しさはどうにかしようとしたり

分析しようとしたりしたらハマる。

エゴの思うつぼ。

 

降参するってよく言うけど。

最近、ちょっとわかってきたかな。

 

 

今日、ふと思ったのは人は、

私は成長なんかしない、ということ。

 

何かを積み重ねて、学んで何かに成長するのだと思ってたけど

それって幻想かも。

今までそういう世界を見ていたし、依然として私の目の前に映し出されるのだけど

望まない世界を回避することも出来るのかもしれない。

がんばって点とる、勝ち負けの世界。

私が負け犬の役を演じていられる世界。

 

焦ってたな。

スキルとか資格とか年齢とかキャラとか。

このくらい出来ないととか勝手にハードル作ってた。

仕事できないって思われるの怖かった。

でも、出来ないのは本当はわかってた。

だって、自分が作ったハードルだもん。

出来ない自分を責めたくて怯えたくて敵を見たくて

設定したゲームだもん。

 

ばかたれ。

負け犬どころか自分のしっぽを追いかけて

ぐるぐる回り続けて死ぬ気か。

 

 

とにかくニュートラルに戻すの大切。

ただ、あるがまま

私は変わらない。成長しない。

動かない。

楽しくないハードル作って挑まない。

 

私、仕事できないんだ。

ざんねーん。

わーひどい。

ひどいけど、こっちのがいいや。

 

 

負け犬が主人公になるストーリー創るよ。

 

 

 

 


にほんブログ村