最近あるブログ記事で
「敵意帰属バイアス」という言葉を知った。
心理学か何かの言葉らしいが
これが驚き
ああ!私の事じゃねーか!?
詳しい定義はわからんがとにかく
因縁つけてくる人、逆恨みする人とかのことかな
周りの人が違うと言っても本人は
被害妄想、被害者意識が根底に強くあって
認知にバイアス、歪みが加わっている
バイアスって言葉はピッタリだな。
私はビビりだからケンカ売ったりしないけど
昔はクレームいうほうだったな。
いまでもすぐいらっと来ちゃうのこれだなと思う。
認知の歪み
勝手に敵を作ってしまっているんだ。
きっと物心ついた時ぐらいだと思う。
周りが敵だという感覚。
そういう目で世の中をずっと見てきたなと気付いた。
これはつらいよ。
しかもなんか損してるよな。
楽しいことたくさんあったのに自分から仲間はずれになってた。
でも今もそう。
気付いても。
かなり重症。
何度もいろんな場面で感じてきて人のせいにしたり自分のせいにしたり
悪循環繰り返してきたから強固になってる感じ。
些細なことでもイラっと来たり、ビクついたりして生きずらいよ。
世界を歪んだ視覚で見ていたんだ。
周りは敵ではないのかもしれないと疑い始めても
体に染み込んだ感覚。
この感覚も嘘なのか。
幻なら脱出したい。
こんな優しくない世界から抜け出したい。
ひとっ飛びにはいかないよな。
でも歪みのない世界を生きたらきっともっと楽しいよな。
人を愛せたり、いろんなものを愛せたり
きっと健康にもなると思う。
美容にも関係してるかも。
過去も未来も幻だと言われるのは頭ではわかる。
「今、ここに生きる」難しいけど難しくしているのは自分の思考なのよな。
辛いことから逃げる為や自分を鼓舞する為のおまじないではない。
もっとごく当たり前の事なのかもしれない。
勇気と好奇心をもっていよう。
いつも自分を自由にしてあげよう。
リラックスと快楽の世界へ行こう。