今日はきゃーんと晴れました!
ベランダいっぱいに洗濯物を干しましたよ。
乾きづらそうなのでしばらくしたら位置を替えたり裏返したり上下を替えたりして効率を上げようと思います。
めんどくさそうでしょ?
いえ、私、この作業が好きなんです。
洗濯物が乾くということに妙な執着があるのはなんでだろう。
さて、
ブログのアクセス数を増やしたい!
てなわけでちょっとあれこれやってみようかと。
なんでかというと仕事でもブログやらSNSやら発信することを始めたのですが手ごたえがなくて、どうしたもんかとモヤーっとしていると、
そうだ自分のブログで実験してみようじゃないか!
と思ったらワクワクしてきた。
これはいい兆し
取りあえず、プロフィールを入れて見たり絵文字を入れて見たり。
自分が楽しいといいよね。
好きなブロガーが「書けないという人はもっと気楽にしたらいい。」と言ってたのを読んで、おおっ!ほんとにそうだなーと思いましたよ。
もうテキトーに心のままに
前は、アクセス数を増やそうとか気にするのはダサいと思ってたんだよね。
見てほしいくせに。「0」を見るとちょっと寂しかったのに。
素直になれなくて
なぜって、そう、怖いからよね。
素直になって、「かまって欲しい!」という心の声を聴いて、
「でも怖い!」という葛藤も感じて、そこから
どうしたい
なにができる
出来そうなとこからやってみよう
おっ楽しいじゃーん
なんでも出来そうじゃーん
仕事でブログを書く機会を得たのは良かったんだな。なんでも無駄なくつながるなあ。
おっと、洗濯物のポジションチェンジの時間だ!
またね