はーい✨


前回の続きですね〜♪



子供達と夫は、一足お先に実家へ帰省しているので✊✨


私は数日のひとり夏休みを満喫しておりました❤️



もーね、、、、



最高ですね!!🙌🙌✨✨w




ビバ!自由ーーーー✊✊💞💞💞



www



と、初日は丸一日、今までの疲れを回復すべく!びっくりするほどダラダラして至福でした🤤❤️



そして本日のブログは、、♪

ダラダラ以外のw私の夏休みの出来事?を書いてみたいと思いま〜す🙌🙌✨✨



前半は、宝塚ブログ🌹✨

後半は、フレンチの⭐️⭐️食べログ🍴となっておりますのでね♪



興味がある方は、是非お付き合い下さいな〜♪😉💞



まず、ひとり夏休みになってから、はじめに向かった先は、日比谷のキャトルレーヴですよ〜✨✨♪♪


新しい宝塚のBlu-rayが欲しい💞って事とお散歩もかねて出掛けました♪


そして、発見😁✨✨

こちらのパネル〜♪✨✨

きゃーー!✨
各組のトップが全員集合だわ〜♪😁✨✨


でもね。w


どー頑張って撮っても、上からの照明で、パネルがひかってしまい😱💦🌙鳳月杏ちゃんのお顔が消えちゃうのーー💦💦


くそ!!パネルを設置したやつ!
この照明でオッケー出したやつは誰だ💢
うまく撮れないじゃないの💢と思った事は内緒です🤫✨w


しかも、外のパネルも光っちゃうし💦


くそーー!🤣💦

え?私が下手なだけですか?📸w
 

写真を撮るのって難しいですね〜🤤



で、日比谷のキャトルをウロウロし、

Blu-raylを買いました〜♪🤭🪐❤️




今回は宙組だけね😆📀🪐✨✨


(星組のは、なんとなく並べてみました🤭✨阿修羅城の瞳は次の楽しみで😉♪)

 


これからは✨✨

宙組も激推しすると🔥✨✨決めておりますのでね🤭💞



🪐トキメキ大渋滞に向けて✊💞💞

宙組も上げていきますよ〜!❤️❤️✨✨



と、宝塚ネタはそんなところでしょうかね?w



やはり、明るいブログを書いてると楽しい気持ちになれて、いいですね❤️



✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨



はい、ここからは、


私の元々の趣味再発の🤭❤️

食ブログです😆🍴✨✨



今回、子供たちの夏休みの色々で、そーとー疲れたので🤣✨


ほんとに、美味しいものを食べないと気がすまなーーい!🔥🔥✨✨



と、いうことで♪


予約して行ってきたのは、

こちらのフレンチ✨✨✨

(フレンチ大好きー❤️)



浅草のオマージュ🍴✨


こちらのお店は、オープンして比較的すぐの私が独身時代に行ったことあるお店で、、


とても美味しかった思い出があり、浅草内で移転もしており、久々に行きたいな〜✨とずっと思いながらも、ちょっと面倒な場所にあるので足がイマイチ伸びなかったのですが、今回は時間もあるし行ってみよーー!✊✨✨


と、十年以上振りに行って参りました✨✨✨



で、入り口に到着すると、、


ミシェラン2つ星⭐️⭐️の看板を見つけて!え?取ってたの?と驚くという👀✨w


まぁ、十数年経ってますしね🤭✨✨

素敵だわ🍴❤️❤️


と看板を見て、よりテンションも上がりました♪✨



ま、今回は、1人フレンチですけどね〜w 



通常はちゃんと?夫や誰かを誘いますが、今回は1人でゆっくりしたい!という事で、1人でもフレンチへ❤️✨✨



ええ、全然余裕でございます。



さてさて✨✨


今回のメニューは、こちら〜♪👀✨✨



はい、シンプル〜😁✨✨



まずはメニューに載ってない、
アミューズから✨

 
お皿?カゴ!にちょこんと乗ってて♪
見せ方が、ま〜♪オシャレ😍✨✨

上が、自家製クロワッサンにアンチョビも中にも入っていて✨


下は、グリーンオリーブと、メロンと、なんだっけ?w

手で食べる感じですね✨


クロワッサンとアンチョビ、美味しかったですねー♪😍✨✨
 
メロンの方も、ワインにピッタリな感じでいいですね〜✨✨♪
  

そして、「とうもろこし」✨




試験管に入ってる、とうもろこしスープをくいっと飲んで〜♪✨✨

とうもろこし?スープをかけてくれて〜♪👀✨✨

爽やかな感じで✨✨生のヘーゼルナッツもこれまた美味し〜♪✨✨


そして、お店の着物のマダムに♪

プラスになりますが、岩牡蠣もありますよ❤️如何ですか?と可愛いく聞かれ、秒でお願いします🙌✨と頼んでしまった😚(牡蠣大好き❤️)


追加の「岩牡蠣」✨✨



お皿も牡蠣のカタチで可愛い❤️

上は、牡蠣のムースに、牡蠣のアイス、牡蠣のジュレ?で、下に切った生牡蠣が隠れていて❤️

これ絶対!美味しいやつ〜😍💞💞💞

しかも牡蠣のアイスが、、これまた絶品で😭❤️✨✨

まぜまぜして食べる、至福の一品でしたね〜😍😍💞💞💞!!


で、これは、ガスパチョかな?👀✨


またなんかwかけてくれて〜♪💞
(全然覚えてないw)

こちらも手で持って飲むかんじ✨✨


そして✨✨
「クルックフィールズのモッツァレラ」

生の野菜、焼いた野菜、茹でた野菜達の💞食感も楽しく♪

そして豆鼓と、バルサミコ酢、カシューナッツ、ヘーゼルナッツと野菜のブイヨンを、まぜまぜしてね❤️




もーね、こちらのサラダも、
激うまでしたね〜!!😭❤️❤️✨✨

白い塊が、モッツァレラで✨ビヨーンと伸びて✨野菜も美味しくて、野菜のブイヨンのスープがこれまた美味しすぎて、、💞💞

幸せなお味で✨✨✨
野菜の扱いも、さすがでございました😭💞💞


そして、飲んだグラスの白達♪
値段は変わらずで、シャブリは2022かな?酸が弱く、お料理には合うけれど牡蠣にはちょっと合わなかったかな👀?

ま、無難に泡で合わせれば良かったんですけどね😉✨


プイィ・フュメは、ソービニヨンブランでしっかりめ✨想像通りの味で良かったです。


魚は「甘鯛」✨✨

モンサンミッシェル産のムール貝とムール貝のソースも美味〜❤️✨✨✨

甘鯛もプルプルで♪
絶妙な火入れでございました❤️✨✨


そして、メインの「梅山豚」🐽✨✨✨

お肉の周りにお味噌をつけて炙ったとか✨お肉も美味し〜♪😍✨✨

付け合わせは、ミニコロッケ♪
中には豚と鮑❤️そしてキャビアの乗せて✨✨中は凄くジューシーでしたね✨





そして、デセールは「雷おこし」✨



え?👀



雷おこし??✨w

砕いた雷おこしが中に入っており、

デラウェアも〜🍇✨

味は、雷おこしですw
食感が面白かったですねー😁✨


そして「ピスタチオ」✨✨



となりの、緑のを(忘れたw)紙で挟んで上から潰して砕いて、上からかけて〜✨✨



中にパクチーもアクセントで、入っていて、、ピスタチオと、マカダミアナッツと軽めのパクチーが✨✨

これまた、美味でしたーーー😍💞💞✨✨
  

そして、食後の小菓子♪




きゃーー!🤣💞💞
1人だからwいっぱいだわーー❤️❤️
(通常2人分)

浅草なので✨✨
自家製の人形焼とな♪✨

五重塔や、お寺、ちょうちん、浅草には鳩が多いからっと鳩の形もあって、可愛いすぎますね〜😍💞💞


小菓子はお土産に出来るというので、2つ食べてからお持ち帰りも出来き❤️嬉しかったです✨


そして、フレッシュなハーブティーで締めて、ご馳走さまでした〜😍🙏✨✨


はー、美味しいものが食べれて幸せでしたね🍵✨✨✨♪

お料理に、下町らしい親しみやすさを感じつつ、洗練さもプラスされた素敵なお料理達に大満足でした🍴❤️❤️❤️


ちなみに、
この日の私の滞在時間は約3時間!
(宝塚、1本観れるわ🤭✨値段は数回分だけどw)

1人なのに🍷✨
我ながらやるな、、と思いましたとさ😉
 
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


さて、本日で私の素晴らしき、夏休みは終わります🤣💦

これから夫の実家に合流し!
明日は家族でコテージに泊まり、バーベキューをしたりプールへ行きます!✊✨


ええ、またハードスケジュールですが🤣✨

夫のお陰で、かなりリフレッシュ出来きましたのでね🤭💞

子供達との✨夏休みラストスパート!頑張りますね♪😆😆❤️❤️✨✨

 
ん?待てよ?👀✨

ちゃんと予定みたら、来週は私の東京の花組1回目w🌸

「悪魔城ドラキュラ」&「愛,Love Review!」でした!🤣🙌🙌✨✨





やだーん❤️
忙しすぎて、忘れてた〜♪w

そして、更に元気が出てきました!😆💞💞(単純w)

🌸ドラキュラも、BAD POWERも楽しみにしておりまーす💞💞🙌


はい、そんな感じで終わりますね!🤭✨✨w

まだまだブログも頑張れそうです❤️

それでは、いつもお付き合い有難うございました♪✨✨