今日は、健康診断行ってきました(´Α`)

行かなくていいなら行きたかないんだけど😮‍💨

社保だから仕方ない↷

ちゃんと受けたか追跡されるから(((・・;)

予約した際…初の、9:00からの回に案内されたけど。

今までで一番混んでた気がする・・・

私。流動性がない、人集まるところが。

とても苦手です。

今年はなんか、凄く疲れた😣💦

6月くらいから、休みの日。劇的に増えてしまった

タバコの量は・・・結果に影響するでしょうかニヤリ



hideにぃの、DVDの件。

その後、ちょいと進展あり。(*・・)σ

なんか・・・ディスクではなく、疑わなかった

デッキ自体の問題かも知れない事が、判明!! ( ; ロ)゚ ゚

よく分からないけど、CDとDVDでは読み込みかた?が、違うんだそうですね。


今あるデッキ(プレーヤーというべき??😅)は

そういえば、中古のやつ買ったんだった…

買ってから4年は経つ。それに、メジャーなメーカー品ではないあせるCDもBlu-rayも、問題なく再生出来てたから。疑わなかったけど。

どうやら、そう、らしい……

DVDも、中古品だから。全く傷ついてないと言えないし。(見た感じでは、分からないんだけど)

・・・プレーヤー、買い換えようと、思います笑い泣き


このさ、ディスク物って。出荷する時

問題ないかの確認作業って、出来る(する)のかな。

劣化と思ってたけど。ディスク自体の問題ではないっぽい事が判明しつつあるので。

こんな風に、ふと。思いました。


という訳で。

じゃあ、まだお迎え出来るじゃない❤❤(´ 3`)

気持ちに区切りをつけたのですが(笑)

それはまた捨てて🙄 DVDも、お迎え継続♡♡(*´-`)

今回の(恐らく)勘違い。取り返しがつかないと。

心がとても痛かったけど。

それだけ、またhideにぃを想う事が出来たから。

まぁ…いっか(〃´ー`人´ー`〃)

hideにぃのそばにいられる事、ほんとに大切にしないと。





9月も、今日が最終日。


今月初稿で上げた運勢の他に。こんなのもあって。

見た時下書きしてたんだけど。上げるタイミング、結局ないまま終わってしまったので(。>д<)

今日ついでに上げてしまいます。


     9月は決断の時


本音が動き出す。人生を変えるのは

     「飛び込む勇気」


あなたの心の奥底に眠っていた

本当の気持ちが顔を出してくる9月。

「実はこれやってみたかったんだよね」

とか、「昔からの夢だったんだけど」って

今まで諦めていた事が急に現実味を帯びてくる。何か新しい事に挑戦したい気持ちが湧いてきたら、とりあえず飛び込んでみて。「どうせ無理でしょ」って思ってた事も、意外とすんなりできてしまうかもしれません。

そして9月の中旬になると、今まで当たり前だと思っていた考え方がガラっと変わる時がやってくるかもしれません。

仕事での大きな決断、人間関係でちょっと見直そうかなって思ったり。

最初は「どうしよう」って戸惑うかもしれません。でもそんな時こそ、あなたが大切にしている事を思い出して。

自分軸をしっかり持っていれば、

きっといい方向に進んでいけるでしょう。


サムネイル


今のところ・・・

当てはまる項目は、なかった笑



9月ーー


なんだか、ちょっと分からなかったな。

中盤からは。6月同様、想いが暴走してしまいました。


見た目。

髪を綺麗にしたいと、本腰を入れ始めた、9月。


hideにぃ縁のお店を綴った、9月。


DVD関係もあり、

妄想の中で。カオスモードに走った9月。


記事にはしてないけど😣

引き続き、とし様の日々はチェックしております。


あ。I.N.AちゃんのXを。

イベントに向けて、あれこれ出して下さるのでハート

逐一、見てます。

チロ兄貴も、またプチツアー回るし❤

D.I.Eちゃんも。ピアノツアーあるっぽい❤


それぞれ、日々を邁進なさっています♪(´ε`*)


I.N.Aちゃんは・・・

hideにぃと共に、今も歩んでおられるのだなと。

そんな風に、私には感じられます。


hideにぃの声に導かれて。

ルンルンPSYENCE をほぼ聴いていた、9月。


そんな、私の、9月。




最後に、脈絡全くないけど凝視


靴下が、大好きです。

仕事とプライベートで履き分けてて。

プライベート用は、割りと頻繁に購入。

基本、キャラ物とオモシロ物に目が行く。

健康診断帰り、セリアに立ち寄ったら・・

心をくすぐる、お気に入りを発見してしまったので。

購入してしまいましたもぐもぐ



アフロさん、めっちゃ気に入り✨

クルー丈とショート丈を購入🧡(‘∀‘ )



2025年 3月。


私の命そのものだった、hideちゃんを。

長い長い時間をかけて

ようやく取り戻す事ができました。

自分の中で勝手に思うところがあり・・・

ブログに“hideちゃん”が登場する際は、

通常運転の場合、表記を“hideにぃ“で統一します。