小学生の頃、自宅で読んで大好きだった本サゲサゲ↓
{38688620-6AE3-4670-B57C-5DA1057C5A98}
【おしゃべりねこ大かつやく】

ふと思い出して、図書館で検索したら、
ありました~いえいkonatu

どんな話かというと。
{48C4FF70-654C-440E-AA67-579DA13B2630}
テレビを見ているうちに、人間のことばを
おぼえたねこがいます。名まえは長太郎。
長太郎ねこは、かい主のおばあさんに、
つみ草料理のお店を開かせたり、その
お店をのっとろうとする悪人たちを
やっつけたりの大かつやく。

というのが、おおまかな内容。

この前、クッキー先生に、
わたし『わたし、この本が好きだったんです~』
って、見せて話したら、
cookie*『ねぇ、今のちひろちゃん、そのものじゃん!!』
って、驚かれましたQueenly

*テレビが好きなこと
*情報を集めて分析すること
(ねこの場合、最近つみ草料理がはやってる、とか)
*いろんな人と関わって、やりとりしてること
(ねこは、野生の動物から野草の場所を聞いたり)
*大好きな人のために、できることをする
(ねこの大好きな人はおばあさん)

・・・あれ?わたし、このネコなのかな三毛猫ホームズ2


そして、みなさんにお願いがあります!
この本、絶版(もう、作ってない)
なってしまったの凹む

なので、古本屋さんとか、もし機会があって
覚えててくれたら、
『おしゃべりねこ大かつやく』
見つけてください!!! 買いにいきますダッシュ走るスティッチ