原田 マハの「楽園のカンヴァス」を読了

ニューヨーク近代美術館のキュレーター、ティム・ブラウンはある日スイスの大邸宅に招かれる。そこで見たのは巨匠ルソーの名作「夢」に酷似した絵。持ち主は正しく真贋判定した者にこの絵を譲ると告げ、手がかりとなる謎の古書を読ませる。リミットは7日間。ライバルは日本人研究者・早川織絵。ルソーとピカソ、二人の天才がカンヴァスに篭めた想いとは―。山本周五郎賞受賞作。(本のデータベースより)

美術に疎い私でも入り込めちゃう面白さ。
原田マハ作品は初めてだけど、アマゾンのリコメンド恐るべし統計力だわね・・
キュレーターでもあるということは後から知ったのだけれど、だからこその作品。
ルソーを知らずにいたけれど、こういう見方をすると美術館に行っても楽しめるのかもってことを教えてもらったような・・次回作も楽しみだわ。