予定日まであと50日になったよ。

そして、明日からいよいよ妊娠33週に突入です。

ベビたんは元気にママたんのおなかのなかで暴れてます。


実はまだベビたんの名前が決まっていないの。
いくつか候補はあって、あとはその中から絞るだけなんだけど
パパママたんから最初に贈る初めてのプレゼントなので

ゆっくり考えて決めようと思っています。


ペタしてね

妊婦さんによって痛みが出るケースが異なるようですが

妊娠後期に入ってから、立ち上がる瞬間や

歩き始めたときなどに足のつけ根にキリキリと

強い痛みが出るようになりました。(腰や恥骨、股関節の痛み)

夜中や朝方にトイレで起きた時が一番痛くて、歩くのも

よたよたした足取りになってるの。まるでおばあちゃん。


先週、先生に聞いたら

おなかが大きく重くなっているので、それを支える

股関節に負担がかかっている可能性とホルモンの影響で

骨盤の関節が緩んでいくため起こる痛みで、分娩時に

赤ちゃんが産道をスムーズに通れるようにするための

からだの変化だと言われ、お産が近づいていることを実感。

痛みの原因が、股関節の負担や骨盤の緩みである場合は

骨盤ベルト(トコちゃんベルト)を装着すると痛みが

緩和されやすいそうです。


ペタしてね

32w4d

本日の内容

●妊婦一般健康検査

 (超音波検査、尿検査、浮腫、血圧)

 (子宮底長、腹囲、体重測定)

 尿検査(尿蛋白、尿糖)

●内診

お会計 ¥940円


臨月並みに毎週病院に行っています。

児頭が少し下がってきているので

あまり動き回らないようにと言われました。
逆子の心配の次はおなかの張り。

寝こむほどではないけど頻繁に張るので心配です。

(BPD=80.1mm、EFW 1650g)


ペタしてね

再度発売されるみたいだけど

販売の一時休止は残念。


a picture diary-2010.04.15


コーンのサクサク感がお気に入り♪


a picture diary-2010.04.15


ペタしてね

食欲がなかったので晩御飯はコレだけ。
a picture diary-2010.04.14


ペタしてね

妊娠32週目(9か月)に入りました。

おなかはすっかり大きく、下側に丸い感じでふくらみ

もうマタニティガードルがないと不安を感じるようになりました。

着けていると支えられているようで安心できます。

正面・横からだと、おなかが大きく前に突き出てびっくり。

キッチンに立つと、おなかがつっかえるの。


今月のおなか
a picture diary-2010.04.13


ペタしてね

なんとなく飴を噛んだら奥歯がかけちゃった。

よく見ると白い詰め物がとれただけだったけど

歯医者の予約しなきゃ。

あ~ぁ。。。


a picture diary-2010.04.12


ペタしてね

妊娠してから今日まで夫婦で体調管理は

しっかりしてきたつもりなんだけど。。。

旦那さんが会社からもらってきた風邪が私にも

喉が痛い。扁桃腺が腫れていてヤバイ。。。

熱がでないことを祈りながら早めに就寝します。


ペタしてね

31w4d

本日の内容

●血液検査(Hb)

●妊婦一般健康検査

 (超音波検査、尿検査、浮腫、血圧)

 (子宮底長、腹囲、体重測定)

 尿検査(尿蛋白、尿糖)

お会計 ¥2,570円


逆子体操や話しかけを頑張ったのに。。。

仰向けに寝ている状態で、先生が看護師さんに

枕の準備をするようにと指示があり

何をされるのか不安そうに待っていると

高さが30~35cmになるようにおしりの下に

砂枕を入れられました。この状態で

母体の腹部の上から手で矯正するやり方。

強制的な力をかけるため胎児に危険があり

リスクが高く、今ではほとんどされないそうです。

たまたま胎児のおなかが柔らかい状態で

良い条件がかさなったので画像を診ながら

先生が治してくださりました。

今日からまた逆子に戻らないように

腹帯で絞めたいと思います。

おなかの張り止め薬は継続です。

(BPD=77.7mm、EFW 1461g)


ペタしてね