先週の土曜日の事です。
朝は雨の中、またまた野良猫ちゃんの捕獲に挑戦しました。
が、今回も成果ナシ。
2匹捕まえられたのも
奇跡のような物ですが、
諦めずに来週末、また挑戦します。
そして昼からは娘とランチ
船橋東武の「とんかつ和幸」で定食を食べました。
娘の注文は「あざみ」
こちらは私の注文した「さつき」
海老、プリプリで美味しかったです。
が、私には量が多く、完食はできませんでした。
そして「ダイソー」へ。
100円と思うと、
要るのかいらないのか分からないようなものまで買ってしまう。
そして帰って開けてみると、
いらない物が何点かあり、買いたかったものがない。
「100円」魔性の硬貨です。
船橋のダイソーは、売り場面積が一番広い?
昔、生地屋さんだったビルで売り場面積2,000坪
地下1階から地上6階(だったかな)まで、ぜぇ~~~んぶ100円です。
上から下まで歩いて、
忘れ物ぉ~~~~
とまた戻って、
疲れたのでドトールで休憩
夕飯も食べて帰ろう
って、事になったので、
時間つぶしに船橋シャポーでウインドウショッピング(古い言い方)
それから食品売り場に行って、
お肉を大量購入。
MAX痩せの娘に持たせました。
そして夕飯はココ
「星乃珈琲」
季節商品
栗のスフレパンケーキ、ダブル
こちらは定番のラザニア
二人で半分づつ食べました
スフレ・・・・・
外はカリッ
中はふんわり
ラザニアも久しぶりで、とっても美味しかったです。
やっぱりおしゃべりしながらの食事は美味しいですね。
それが娘の愚痴でも。
いっぱいお金を使ったので、
今週も慎ましく暮らします。