これはイメージですが、こんな感じの建物で
、
4階に習志野文化ホールがあります![]()
パイプオルガンなども組み込まれた、
素晴らしいホールです![]()
私が船橋に住んでいた頃は、ダイエーとエキゾチックタウンってのが入ってました。
モリシアになってからは初めて行きました![]()
モリシア=森&幸せの造語だそうです![]()
ここの7階に習志野市の出張所があり、
印鑑証明書をもらいに行きました![]()
フロアーの一角にちょこっと設置されたものですが、
平日は確か午後7時か8時までやってるはず![]()
なので、津田沼駅を利用する方には重宝でしょう![]()
この津田沼駅ってのは、船橋市なのか
習志野市なのか![]()
って場所にあり、色々と問題もあったようです。
過去形ですが、私が船橋に住んでいた8年前の事なので、現在の事は不明です![]()
津田沼駅ってのは習志野市にあるはずです![]()
以前は北口の1階ロータリー(狭いけど)に交番があり
ロータリー前の道路を渡ると船橋市![]()
で、船橋市での問題・・・・・
たとえば迷子になったとか、スリにあったとか![]()
を、駅前の交番に届けると、
ココは習志野警察なので、受付られない![]()
それでよぉ~~~くわかるように、
交番は南口に移動してしまいました![]()
変なの![]()
久々に行ったので、うろうろしてしまい![]()
結局、買いたいと思っていた目的の物は手に入らず![]()
新京成線の新津田沼駅に隣接してできた「イオン」で食料品なんぞを買い


暑くて暑くてヒィ~ヒィ~言いながら帰って来ました![]()
最大の目的である
「印鑑証明書」は入手したので問題はありません
そして今夜は娘が来るので、さっさと夕飯の下ごしらえをしました
明日は娘と二人で「軽井沢日帰り旅行」へ行きます![]()
急遽決まったので、息は自由席です![]()
13日ですから仕方ないですね
軽井沢は涼しいかな![]()
暑くてもいいです![]()
女二人で美味しい物食べて、ショッピングして

楽しんできます![]()
写真もたくさん撮ってきまぁ~~す![]()
