私には賞賛はいらない。


いくら非難があっても


恐れない。


歴史は


その人が


無益の人物であったか


微弱な陽炎のごとき


人気の著名人であったか


必ず審判を下す時が来る。


それは 瞑想が去り


冷めた時の歴史が


明確に書き残す。



ゆえに君よ!


胸燃ゆる


偉大な無名な人間として


踊り進んで


わが道を行くのだ。


快活に何の恐れもなく


わが目標の


総仕上げの人生を築くのだ。



「8月19日の新聞掲載の詩」


新聞は毎日隅々まで読む訳じゃないけど、

やっぱり読んだ方がイイと思います。


イイ事もいっぱい書いてあるから。


自分を見直し、研鑽の糧にして、

残り何年あるかわからない人生を、

笑って終われるように生きていきたい、母のようにニコニコ