6~7年前からメール交換をしている、
仙台在住の40代の男性がいます
今年の3月11日の朝、
「セミナー受講のため、東京に出張してきています」
と、メールがりました
「出張、お疲れ様」のような返事を送りました。
そして「そろそろお茶の時間かな」
と、思って時計を見てまもなく、
あの大きな地震がありました。
何が何だからわかりませんでしたが、これが東海地震か
なんて安易に受け取り、すぐに彼にメールしました
「タイミングの悪い時に東京出張でしたね」
もちろん軽い冗談でした。
が、その後、テレビで東北の大被害を知り
またすぐにメールをし、私のとんでもない冗談を謝りましたm(u_u)m
彼は一晩セミナー会場に足止めされ、会場で雑魚寝したそうです
そして埼玉の親戚のお宅に2日ほど滞在した後、
車で仙台に帰ったそうです
海沿いではなかったので、住まいは無事でしたが、
ライフラインは寸断され、交通も回復しない中の通勤で、
疲労困憊だとメールがありました
先日もらった最後のメールに
「今年は大変な年でした」
とありました。
短いメールに、大変さが詰まっているように思いました。
私は今でも軽はずみな自分の言葉を後悔しています
もっと年相応の大人になろう。
来年は、ではなく、今後の自分の課題にしたいと思います。
9月にアメブロ開始し、いろんな方のブログを読ませて頂き
楽しい時間をすごしました。
ありがとうございました☆-( ^-゚)v
また来年もよろしくお願いします