今朝、目が覚めたら5時半でした時計

Σ(・ω・ノ)ノ!

ひえぇ~~~!!
遅刻ぅ!?

と、飛び起き、布団をたたみながら考えた目

今日は日曜日!?

なぁ~~~んだニコニコ
びっくりしたぁ~あせる

で、外を見てみると、雨も上がり、ヨシヨシチョキ

ビニール傘を持って、少々軽装でいざ出発DASH!

Robin君、今日は中央公園へ行きたいようです。
途中にある、野菜直売所キノコ
時々ココで買い物します。
今日はRobin君の大好きなサツマイモもありましたチョキ

momoko303のブログ-野菜直売所



誰もお散歩はしていませんアメーバピグ(チョコちゃん)
年配の男性軍団が、なにやら相談しながら移動しています足あと?
野球場になっている所ですが、
この後、車からダンボールを降ろしだしました下↓
市の公園なので、いろんなイベントがあり、よく見かける光景ですにぃー

momoko303のブログ-人影


たこの形をした滑り台があるのでジェットコースター
地元では【たこ公園】と呼ばれているそうです。

momoko303のブログ-たこ



公園の近くの民家家
立派な塀は最近新しく作りなおしたものですレンチ

こちらのお宅も3月の震災で塀が崩壊し、
下の通路に崩れた塀がたくさん落ちましたパンチ!

新しい塀には、横に補強版が取り付けられています。
小さくてよく分かりませんね(^_^;)

momoko303のブログ-塀


このあと、緑道公園を帰っていると、柴犬さんに会い、挨拶をしているとしっぽフリフリ
突然大きな音がクラッカー
花火の爆発音のようでしたがドンッ
荷物を降ろしていたおじ様たちのようです?

驚いたRobin君は、挨拶も忘れて必死で走りだしました走る人DASH!
走って走って・・・・・と、言っても私が走れないので、ダウン
前足が浮いた状態で、やっと、保育所となりの公園まで帰りました霧
いつもの公園に来て、覚えのある匂いで少し落ち着いたようでしたが、
公園散策もそこそこに、急ぎ足で帰ってきました走る人リサイクル

秋は、公民館祭りやら、学校のバザーやらといろんなイベントがあります音譜
今日も何か楽しいイベントがあるようです合格
足元が悪いので、長靴で参加したほうがいいかも知れませんねスポーツ