こんにちわ。

HIROです。わんわん


海外挙式はとんとん拍子で話が進み、

来年の会場の予約が取れました。チョキ


なので、今後は日本での会場の決定です。

ローカルのTVやラジオを聞いていると、
世の中には結構結婚式場なるものがあるらしく、
何処も定期的にウェディングフェスティバルをしているみたいです。


式場を決定するに当たって、
HIROYUKAが考える最重要課題は、
・街中にある
・料理がおいしい
・ハウスウェディングかレストランウェディング

に決まったので、その考えを元に、出来るだけ
ウェディングフェスティバルに参加しようと思います。


で、気になるのが、
NoviaNovio
迎賓館
パシフィックハーバー
Granada
ブライダルフォート
ブランアンジュ


で、その他に料理が気になる(試食がしたい)のが、
ルネッサンスリゾート鳴門
橿野クラブ
フィッシュボーン
その他ホテル


これらの試食会に参加して、
一番良いところに決めることにしました

次回からは写真付きでのレポートです。
お楽しみに。



こんにちわ。

HIROです。わんわん


ウェディングドレスを見学したりすると、

気になるのが体型。


YUKAは「挙式までにダイエットするぞー」って張り切ってる。

ダイエットしなくても大丈夫だと思うんだけどね。

僕は、、、ダイエットしようかな。


で、ダイエットには運動が一番って事で、

石井にあるプールで泳いだりしてます。

でも、なかなか痩せないなぁ。


で、今日の本題。

ダイエットには食も重要だよね。

僕達は夕食を一緒に食べるために、

よく外食してるので、

なかなかダイエットメニューは食べれない。

困った困った。

いい方法ないかなぁ。。。


あ、一緒に住めばいいんだ!!

で、毎日鍋とか豆腐とか納豆とか食べて、

時々いっしょにマイクロダイエットとか をして、

自家製の梅酒とか杏酒とかを飲んで、

HAPPYダイエットだーーーーーーー

お酒でダイエットも出来るみたいだし。


って事で、物件屋さんに行ってきましたよ。車

とりあえずは徳島の現況を把握するために、

リサーチです。


で、住むならどんな家が考えてみたら。

①2LDK以上

 1LDKでウォークインクローゼットでも可

②駐車場が2つ借りれる

 2人の仕事上駐車場が無いと不可能

③街に近い

 沖の浜辺りがBEST

④お風呂が大きい

 二人で入らないと嫌

⑤キッチンがL字型でカウンター風

 料理が楽しそう


で、これで探してみると、

まず、時期が悪かったみたい。

入学・転勤シーズンが終わってる今になると、

空いてる物権は新規に4月を越して完成する、

マンションとかしかないみたい。

で、上記全てを満たす物件は、

大体家賃が12万円以上。むっ

徳島でですよ!!

高すぎますよ!!


で、10万円に抑えるとなると、

場所がかなり離れて、八万とか佐古の街から離れてる方ばっかり。


そんな中、紹介された物件が、

1LDKウォークインクローゼット付き

駐車場7000円

南昭和町1丁目っていう、立地的には申し分なし

お風呂大きめ(1418)

キッチンL字型

約10万円強


間取り

これいいかもって思ったけど、

お友達に聞いたら、

「1LDK、ありえなーい」叫び

「狭くて絶対すぐ引越しするよ」ドクロ

「やめとき~」パンチ!

って言われちゃいました。


二人暮しには狭いのかなぁ。ショック!

ラブラブだから大丈夫だと思うんだけどなぁ。ラブラブ!

こんにちわ。

HIROです。わんわん


大阪に出張で行くことになったので、

ウェディングドレスを見に行ってきました。バス


オーストラリアの挙式をするにあたり、

旅行会社に頼んだところ、

WATABEウェディングさんが

プロデュースしているみたいなので、

梅田駅近くの大阪グランドプラザ店に行って、

ウェディングドレスを試着してきましたよ。ワンピース

このお店、4階建て位で、

3階がウェディングドレスだらけ。


ドレス1

約100着は常時あるみたいです。

ス・テ・キベル


まず、入ってすぐに、

3種類のウェディングドレスのアルバムを

見せてもらいました。


レンタル用のドレス一覧

 ・小物も付いて結構安め

 ・現地で渡してくれるので楽

 ・完全オーダーではないのでフィットしない可能性もある

 ・誰かが先に借りたら無い

ファーストレンタル専用

 ・レンタル用よりはちょっと高めだが小物が付く

 ・現地で渡してくれるので楽

 ・レンタル用として作成するが新品の状態で渡してくれる

 ・完全オーダーではないのでフィットしない可能性もある

 ・現地で挙式をした後に、無料で引き取りも可能なので、

  帰国後のパーティーでも使える

購入用

 ・高めで、小物も付かない

 ・持って行って持って帰ってこないといけないので、

  扱いが大変だが帰国後のパーティーでも使える

 ・完全オーダーメイドなので、絶対フィット


で、帰国後にパーティーする予定なので、

ファーストレンタルか購入がいいかなって思った。


で、何着か選んで試着

形はだいたい、

1.Aライン

 腰から裾にかけてラッパみたいに直線的に広がってる

2.プリンセスライン

 腰から裾にかけてお茶碗を逆にしたように膨らんで広がってる

3.マーメードライン

 体に超フィット

って感じに分かれてて

YUKAにはAラインが似合ってるみたい。


Aドレス

超かわいいさぁ。ラブラブ


色は、オフホワイトが多めで、たまに真っ白がある感じ。

ピンクのラインが入ってるの無いかな~って感じで、

店員さんに聞きながら色々見てみたんだけど、

最近はあんまり人気が無いらしいです。


試着以外もいろいろ見せてもらったけど、

これめっちゃかわいいーーって思ったやつは、

レンタルONLYの物で、50万円位。高いなぁ。


高級ドレス

生地を総シルクにしたら綺麗だろうな~って思って、聞いたら、

値段の桁が変わりますって言われた。こりゃ無理だ。


で、だいたいチェックした結果、

ドレスの予算は30万円ぐらいかな。。。


あ、お金が無い。叫び
仕事頑張るか。メラメラ

こんにちわ。

HIROです。わんわん


今日は男にとって痛い話。
婚約・結婚指輪について。


時々東京に行く僕達は、
指輪は銀座で見てみようか~
って思いながら、
とりあえず、徳島で一番大きそうな
ジュエリーショップ「PIKO」
行ってきました。車

所詮徳島の店なんで、
あんまり期待せずに行ってみたのですが、
結構品揃えが豊富。宝石白
その上店員さんがいろいろ教えてくれて、
美味しい珈琲を戴いて、コーヒー
美味しいお茶を戴いて、お茶
なんと、茶菓子はGODIVAのチョコ!!チョコレート
素晴らしいです。
危うく即買いしちゃうとこでした。
ま、今日は買いませんでしたが。


で、このお店、
徳島でも田舎の方の、
なかなか分かりづらいところにあるんです。
その上、CMはFM徳島だけ。
めっちゃあやしい。。。
と思って、行ったんですが、
なかなかステキ


まず、このお店は、
販売だけでなく、
ダイアの仕入れから、製造からしてるらしい。
凄い職人さんがいて、
何でも作れるっておっしゃってました。
「デザート」 ってブランドと、
「イノーヴェ」 ってブランドらしい。


で、ダイアの見方を教えてもらいました。
見た目でほとんど違いが無い、
0.3カラットぐらいのダイアが、
片方は10万円位、片方は30万円以上と、
待ったく違うんです。
で、ルーペで見てみると、
あら不思議。
安いほうはよく見るとダイアの中に黒い点が見えるんです。
で、見えてしまうと、
なんだか肉眼でも微かに見える。見える。
あと、安いほうが色がちょっとだけ黄色っぽい。
そうやって分かっていくと、
やっぱり高いほうが良い感じなんですね~
こりゃ困った困った。
で、0.3カラットと0.5カラットを横に並べると、
これがまたかなり違う。
こりゃ困った困った。
で、1カラットなんて見てしまうと、
0.5カラットが小さく見える。
超困った。
上を見たらキリが無いですね~


あと、このお店、GTBT という名前で、
全国三十数か所で、ジュエリーショップの
プロデュースもされているみたい。
まあ、いわば、全国チェーンの本店って感じ。
なんだかカッコいいぞぉ。
こりゃ、徳島だけど、
かなり信頼がおけるかも。


よし、今回教わった知識を元に、
YUKAに合うキュートな婚約指輪を選んで、ラブラブ!
飽きの来ないカッコいい結婚指輪を選んで、べーっだ!
HAPPYになるぜぇ。チョキ


あ、お金が無い。叫び
仕事頑張るか。メラメラ

こんにちわ。

HIROです。わんわん


オーストラリアで挙式って、

どんな感じになるんだろう。

こりゃいろいろ調べなくてはメモ


って事で、海外挙式について

色々調べてみると、

海外挙式には2種類あるらしい。


◆ブレッシングウェディング
 神父様・牧師様に祝福の儀式として挙げていただくものです。
 一般的な海外挙式はこれです。
 原則として先に入籍しておく必要があります。
 挙式後に発行される結婚証明書は法的効力を持ちません。

◆リーガル(フォーマル)ウェディング
 婚姻の儀式そのものが法的効力を持っています。
 なので、独身じゃなきゃダメです。
 オーストラリア国方式の結婚証明書が発行され、現地の台帳にも記載されます。


これだけ見たら、絶対リーガルウェディングなんだけど、

結構大変らしい。

大使館に問い合わせたり、

籍を入れるのは1ヵ月半後~3ヵ月以内の限定だったり、

証明書を書かなくちゃいけなかったり、かなり大変みたい。


でも、せっかくの海外挙式だし、

僕達はまだまだ時間があるから、

いろいろ勉強して、絶対に、

戸籍に[婚姻の方式]オーストラリアの方式って乗せるまで、

がんばるのだーーーグー


しかし、いろいろ調べてると、

「オーストラリアでWedding」 っていう、

オーストラリアでリーガルウェディングをする日記の

HPにたどり着いたんだけど、

このサイトがめっちゃ僕達の予定と被ってるべーっだ!

なんと、挙式予定の場所まで一緒えっ

こりゃ、なんて運がいいんだニコニコ

めっちゃ心強いぞぉ

このHPを参考にさせてもらって、

最高の挙式をするぜラブラブ!

ありがとう。「オーストラリアでWedding」 さん。おひなさま


こんにちわ。

HIROです。わんわん


挙式の場所もなんとなく決まったから、

今日は挙式日の話。


ゼクシーとか見てみると、

結婚式までの準備は大変で、

1年後ぐらいがいいっぽかったので、

一年後の2月で良い日が無いかな~って

カレンダーをボーっと眺めてると、

ピンと来た日がありましたよ。


その日は、2/11です

①祝日(建国記念日)

②大安

③オーストラリアは夏

もう、その日しか無いと思いましたね。


まず、①

なんと、祝日は、毎年祝日なんです。

えっ、普通だって?

なんと、毎年祝日って事は、

5年後の結婚記念日チョコも、

10年後の結婚記念日チョコも、

50年後の結婚記念日チョコも、

絶対祝日なんです。チョキ

毎年祝うことが出来るんです。

こんないいこと無いですよね~

あと、最近、ハッピーマンデー制度で、

祝日が月曜日に移動したりするけど、

建国記念日は移動しにくいから、

50年後もほぼ祝日なんです。

めっちゃいいっって思いましたよ。

その上大安祝日です。

その上オーストラリアは常夏の時期波です。

グレートバリアリーフで泳ぎまくり船です。

って事で決定!!


2/11に向けて準備頑張るぞ~

旅行好きなHIRO&YUKAなので、

この日は毎年、結婚記念小旅行しようかな~


ところで、海外挙式何日後にパーティーすればいいんだろう。。。

こんにちわ。

HIROです。わんわん

さ、なんとなく結婚式の場所は決まりました。

オーストラリアです。

グレートバリアリーフです。クマノミ

エアーズロックです。おやしらず

コアラ・カンガルーです。ブタネコ

楽しそー


んで、日にちと場所を検討です。

YUKAの希望をまとめると


○お城みたいなところで、ビル

○お姫様みたいに、おひなさま

○ステンドグラスに囲まれた中、星空

○パイプオルガンの演奏の中、カラオケ

○思い出に残る挙式があげたいぃぃぃぃプレゼント


そんな所なかなか無いよね~

どうかな~

無いかな~

どんなかな~

あ、、、、あったぁぁぁぁぁぁ

アルバートストリート協会 って所が、かなり希望通りだーにひひ


見た目はお城みたいだし、

ステンドグラスもいい感じ。

なんてったってパイプオルガンがステキニコニコ

パイプオルガンのパイプ部に、

綺麗な模様が刻まれているらしいんです。

こんなのめったに無いらしいんです。

こりゃ、もう、決定でしょ。


ということで、カリオン徳島さんに紹介してもらった、

旅行会社にGO走る人

お話を聞きに行きましたよ。



さて、日にちはどうしよう。。。


こんにちわ。

HIROです。わんわん

いろいろ相談所に行き話を聞くうちに、

旅行好きな僕達は、

だんだん計画が定まってきました。チョキ

絶対的な希望として、

○絶対海外で挙式飛行機

 ・出来ればお城みたいな所で

 ・普通の海外挙式は嫌

○日本では披露パーティーおひなさま

 ・ホテルは嫌

 ・料理重視

 ・楽しさ重視

 ・ちょっとだけ披露宴風におごそかに

 ・出来るだけ2次会風に楽しく飲んで騒ごうぅ

で、まずは挙式場所をチェックです。かお

徳島にあるいろんな旅行会社で、

海外旅行のパンフレットをGETグー

さすがいろいろありますね~

で、いろいろ検討した結果

○ハワイ・グアム

 お城無いし、行ったことあるし、ありふれてるな~って感じでパス

○バリ・プーケット

 親を連れて行くとなると、泳げないからだめだな~って感じでパス

○アメリカ・カナダ

 行った事あるし、なんだか怖いな~って感じでパス

○ヨーロッパ

 お、お城もあるし、いいかも。でも、遠いから、

 親を連れてくとなると、休み取れるかな~

 今時期は寒そうだな~

 金額も高いな~って感じでパス

 何年後かにはふらーっと行こうっと

○オーストラリア

 お、行った事無いし、お城みたいなのもあるぞっ

 今時期は暖かそうだな~

 まあまあ近いから、休みも少なくて済みそうだな~

 英語だから、話せないけどなんとかなりそうだな~

って事で、オーストラリアに決定!!

さ、楽しくなってきましたよ。

オーストラリアを調べよっと。

こんにちわ。

HIROです。わんわん

なんとなく挙式は海外で飛行機と決まったけど、

まずはどうしようかな~

って感じで、FMラジオを聴いてると、

♪結婚のことなら、BP♪

♪式場紹介~ カリオン徳島♪

って言ってるじゃないですか。

両方とも、無料式場紹介FREEとかしてるみたい。

こういうところで聞いて勉強だーって事で、

両方に言ってみましたよ。車

まずは、BP

http://www.bpbp.co.jp/

いろいろ教えてもらいました。

徳島のハウスウェディング式場novia novioとかは、

http://novia-novio.com/

こっちで契約しているみたい。

衣装はブライダルTOKIWAと

http://www.bctokiwa.co.jp/

契約しているみたい。

んで、カリオン徳島

http://www.t-carillon.com/index.html

こちらも色々教えてもらいましたよ。

徳島のハウスウェディング式場GRANADAとかは、

http://weddingweb.jp/category/0000028.html

こっちで契約しているみたい。

衣装はアサヒと

http://www.abc-asahi.com/

契約してるみたい。

もし、こういう所に行かないで、

直接式場に視察に行くと、

式場での説明ごとに住所とか書かないといけないから超面倒。

先に行っておくと、

式場に行ったときに、

名前だけでOKで面倒な作業がいらないから、

すごい楽になるね。

結婚式なんて一生に一回なので、

いろいろ聞いてみるほうがいいと思うんだよね。

徳島には他に無いのかなぁ。

こんにちわ。

HIROです。わんわん


ということで、結婚することが決まった、HIROとYUKAラブラブ

じつは、旅行好きな二人は、プロポーズするまでもなく、

結婚式は海外がいいなーって考えてたんです。


やっぱり、結婚式を日本でやるとなったら、

1.徳島でやるとなると、あんまりかっこいい感じに出来ないかもはてなマーク

2.誰を呼ぶ、誰を呼ばない、上司は?親戚は?って感じでメンドクサイあせる

3.新婚旅行とか考えると、高くつきそうお金

って思うんです。


これを海外ですると、

1.舞台は海外。好きなステージで出来るかな虹

2.2人の親と海外旅行好きなお友達を呼ぶだけで、

  融通が利くし、みんな楽しめるかなにひひ

3.新婚旅行込みで、安く済むかなお金


って思ったんですよ。


その上、

○親も海外旅行で楽しんでくれたら親孝行だし、ヒヨコ

○形式ばった披露宴でなく、挙式は海外でしておいて、

  こっちでは楽しいパーティーをして、楽しく祝ってもらおー

  ついでにその時に挙式旅行自慢だー 飛行機  


って事で、一石二鳥三鳥四鳥!

こりゃ、もう、海外挙式で決まりでしょチョキ


さ、その方向でしらべるぞー

ゼクシーとかネットとか。