クレンジグオイルが無くなったので、新しいのを近所のドラッグストアで買ってきました。

ココプルっていうとこのクレンジグオイル。
パッケージの可愛さと、成分見てみて、あんまり変なものが入ってないなー、オーガニック系かなーと思って、購入。





3回くらい使いましたが……

なんていうか、初めての感触デス顔2

最初、手に取ってメイクと馴染ませてる時はサラサラで、いいんです。
香りも、まぁ、ピンクグレープフルーツらしいけど、ベリー系のガム?っぽい香りで、嫌いじゃない。

ただ、いざ、湯で流そうとしたら、

全っ然!流れないブバッ

え?

普通、水と混ざると白く乳化してくよね?
何か、混ざるというか、弾いてる感じ?www

いやー、手を洗おうにも、ずっとぬるぬるぬるぬる(笑)
ホントに、油な感じで(笑)

もう、手で水を掬ってバシャバシャするんじゃなく、直でシャワーを何十秒か当てて流す!ってのがいいかなーと思うくらい。

そして、一旦、手を石鹸で洗ってから、洗顔します。
洗顔しても、キュッキュッとはならないけど(笑)

まぁ、謳い文句通り、乾燥はしないかも。
タオルで拭いた後は、気にならないぐらいなんで。

惜しむらくは、メイクが完璧には落ちてないような?ブバッ

アイメイクの細かいラメが、落ちきってない感じですね。
うーん。新しいのを買うか迷い所です(>_<)w


Android携帯からの投稿
ご近所さんから、リフォームのお仕事を頼まれています。

結構、一癖も二癖もある、お客様です。

その方が、最近、猫を拾われたそうで、里親探しをしたいとのこと。

まぁ…その話を聞いた時点で、予感はしてました。

はい、母(社長)の命令で、写真撮影&チラシ作成しましたよーワラ

猫に罪はないんでね。一生懸命、撮りましたw

そして、先日、彼が作ってくれた蝶のイラストを無断利用www

$Hameln

うーん、可愛いかお2

そして、里親がなかなか見つからない場合、
リフォーム工事中、昼間だけ事務所で預かることにブバッ

いえ、猫は大好きなので、預かるのはいいんですが…彼氏くん、ごめんよ。
夜、結婚式の準備で事務所で作業することが多いので、喘息もちの彼氏くんのことが心配え!?
もし、預かることになったら、掃除回数を増やすしかないかなー。

ま!チラシが可愛くできたので、里親が早く見つかるでしょう!ぱやぁ~
何回目かのブログ再開か、分かんないけど(笑)
長文書くから、続かなくなるんだろうって思ってます(というか、わかってますw)

家でパソ立ち上げる時って、仕事持ち帰ってる時ぐらいなせいもあるからでしょうけど(^_^;)


スマホで楽々、記事かけそうやったら、イケるかなぺこ

最近は、有難いことに仕事が忙しく(のに、個人及び会社としての収入は増えずw)、
更に、建築士会の活動と、高校の全体の同窓会の幹事(持ち回り制で、お鉢が回ってきました)にもなって、
一日24時間では足らない感じですムンクの叫び汗w

まぁ、でも、仕事や建築士会で、辛くて泣いたりする事があっても、
プライベートで愚痴や相談を聞いてくれる人が周りにいるので、
充実した毎日を送れてるんだろうなぁって思います好

でも、仕事に関しては、構造に強くなって、いざこざにあまり巻き込まれないような!構造専門の建築士になりたいって思うようになってきました(最近、特にw)

忙しくて学校に行けてないけど、はよ、行かんと、また最初から勉強しなおしになりそうで怖いぼー(既に忘れてるかもw)

頑張ろう頑張ろうかお


Android携帯からの投稿
今朝、洗い物してた時、うっかり、お気に入りのマグカップを割ってしまったgakuri*

完全に、自分の不注意。
あさイチを見ながらだったから(笑)、手元がお留守でした。。。ちょーん

あぁ~、陶芸の作家さんのもので、薔薇モチーフで大好きだったのに。。。

母には「まぁ、形あるものはいつか壊れるからねぇ」と慰められたけど・・・、
でも、悲しいがまん顔

明日からは、ローソンでゲットしたミッフィーのマグを使うことになりそう。
こっちも好きっちゃ好きだけど(笑)、やっぱり陶器の味のある感じが好きだ好

福岡の方だから、なかなか会う機会が無いのだけれど、
いつか、また個展とかされたら、買いに行きたいなぁ。。。
来年から、結婚式場での打合せが始まる予定。
挙式は再来年予定なんだけどかお

しかーし、まだ正式なプロポーズもまだだし(する気はあるみたい)、
彼のご両親にもまだ会ったことがないガクリ

いつ、その話が出るかな~と、待ってはいたんだけど、そんな気配は全くなしむかっちょねこやん

ので、控えめにお願いした。

「もし、既に考えてたんやったら申し訳ないんやけど…、1月から打合せが始まるでしょう?
 できれば、その前に、ご挨拶しておきたいな~って思うんやけどえっと
 挨拶もせずに打合せを進めるのは…ねぇ汗」と。

我ながら、大分、下手に出てるよね(笑)
まぁ、ケンカにならないようにーっていつも思ってるからなんだけど。

まぁ、彼は「あ、そっかひよざえもん びっくり」みたいな感じで(やっぱり頭になかったのねQueenly
「わかった。年明けてからねかお2」との返事。

一応、「ご両親のスケジュールがあるだろうから、1~2週間前には聞くのよ」と念押し。
結婚式までの云々…って、ホント、男性は無頓着なのかなぁ~と改めて思うムム…

まぁ、でも一安心ホッ

そして、今度は、「ごあいさつの時、なに着ていこうビックリ
フォーマルな感じのワンピースなんて持ってないわ(><;
柄じゃないし…キス
でも、そんなわけにはいかないよね。。。

彼より7歳年上ってとこで、いつも色々考えるモヤモヤ
二人でいる時は、全然、年齢差とか気にならないんだけど(会話にジェネレーションギャップを感じることもあるけどwww)
やっぱり、彼にとっては結婚ってまだ早いだろうし(彼はそんなこと考えてないけど、周りがね)、
あぁ~、ご両親に何聞かれるのかなぁ~~~~後悔
考えるだけで、ちょっと緊張…。。。