☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*
いつもブログを読んでくださっている皆様、
いいねや読者登録、
メッセージ下さる皆様、
本当にありがとうございます。

暖かい日も少しずつ増えてきて美白対策を本格的に行っていきたい季節になってきましたね♪
そんな方に・・・
ぜひチェックしてもらいたいのがこちら↓
*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*
HAKU
メラノフォーカスZ(医薬部外品)
<NEW>2021年3月21日
◇朝夜使用で約75日分◇
*⑅︎୨୧┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎୨୧⑅︎*
16年連続美白美容液市場売上No.1※1 のHAKUがさらにパワーアップして3月21日に新発売されます!!
-
※1 インテージSRI 美白美容液市場 2005年1月~2019年12月 金額シェア (美白以外の機能を兼ね備える商品は除く)
-
-
-
累計売上は1,720 万本※2 を突破
-
-
※2 累計販売個数 2005 年1月~2020 年12 月
-
-
-
多くの方々に愛用されている資生堂の大人気美白美容液です
-
-
-
-
-
シミができる肌特有のダメージ状態を徹底的に研究
-
-
シミのもとの無限ループにまでアプローチして全方向から効かせる
2011年に日本で初めて、美白有効成分4MSK※2 とm-トラネキサム酸※3 の2種同時配合に成功。資生堂だけが実現する、美白への異なるアプローチを持つ2 種の美白有効成分を同時配合した「抗メラノ機能体」として「HAKU」に搭載。
さらに今回、新たにZカット複合体※4 を配合!
※2 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
※3 トラネキサム酸
※4 整肌・保護成分:オトギリソウエキス、トルメンチラエキス、イチヤクソウエキス、グリセリン -
-
-
「美容医療か。美白美容液か。」
というキャッチコピーのもと生まれたHAKU メラノフォーカスZ(医薬部外品)。
コロナ禍で自分自身と向き合う機会が増えたことにより美容意識の向上やマスク生活の定着により、シミ対策として美容医療を選ぶ方が増えているそうです。
シミに悩んでいる方の半数以上が美容医療を経験もしくは検討。
美容医療経験者の約7割がシミの再発を実感し、約6割が美容医療と美白美容液を併用しているのだそう
美容医療を行っていても毎日のケアとして美白美容液もやっぱり重要なのですね~。
やっぱり美白ケアは日々の積み重ねが大事なんだなと改めて感じました
上の写真は一世代前のメラノフォーカスV。(モニターさせていただいてから気に入って何度か購入しました♪)
過去に撮った写真との比較なので分かりにくいとは思うのですが、メラノフォーカスZの方が若干長く細いボトルになった気がします。
これが私的には大当たり
手にフィットしてより持ちやすくなりました。
生まれ変わっても容器のデザインが相変わらず素敵でうっとり
キレイだなぁ~。
特に蓋のプリズムに輝く部分がメラノフォーカスV時代から大好きだったので良い部分を残してくれて本当に嬉しい
ポンプ式で扱いやすいつくり。
最後まで衛生的に使えます。
使用量は2プッシュ。
(写真の量をご参考に)
こっくりとした乳液とクリームの間のようなテクスチャー。
初めて使う方はこれが美容液なのと
驚く質感だと思います。
香りは特になく、肌刺激もないので使いやすかったです
伸びが良く、気になるところにピタッと密着してスッーと馴染んでいきます。
べたつき感はなくしっとり♡
以前使用した時よりも保湿感に磨きがかかったような気がするけど気のせいかな
次の日の朝、肌が柔らかくなっていい感じでした。
美白系の製品は保湿に関して少し物足りないものが多いですが、HAKUは美白も保湿もしっかりと叶えてくれるのでとっても頼もしいです
毎日のコツコツした積み重ねが美白の鍵
なので明るく澄んだ、生まれたての透けるような肌を目指してHAKUと一緒に頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
「資生堂様のプロモーションに参加中」
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*
インスタもやっています
シフォンとルフナの写真を中心にコスメ情報もアップしています。
良かったら、フォローしてくださいね
love_chiffon1122