皆さんは毎朝しっかりと朝食をとっていますかはてなマーク




今日は、最近ハマっているグラノーラを紹介させて下さいね(^^)/





パンやごはんに次ぐ「第3の朝食」と呼ばれ、最近の朝食の定番となりつつあるグラノーラ。




この4年で市場規模が約5倍も伸びているそうなんです ↑



2015-08-14_18.37.19.jpg



そんなグラノーラ業界で今もっとも勢いがあるのが…


日清シスコの「ごろっとグラノーラビックリマーク





~「ごろっとグラノーラ 」の人気の理由~



にこちゃんごろっと存在感のある大きな具材



にこちゃんザクザク食感で食べ応えある、自然な甘みのシリアル生地



にこちゃん果実、大豆、野菜の3種フレーバーで飽きずに楽しめる



にこちゃん素材感を大事にしたナチュラルテイストのパッケージ





IMG_20150814_184254117.jpg


「ごろっと果実のグラノーラ」



→5種類の果実とザクザクとした歯ごたえのシリアルをブレンド。



メープルが香るやさしい甘さでしっかりとした食べごたえのあるグラノーラです。



果実には、イチゴ、パイナップル、マンゴー、リンゴ、レーズンの5種類を使用。



6月のリニューアルで、大きめのイチゴを増量するとともにマンゴーをサイズアップして、「ごろっと」感がより強化されました(´▽`)わーい




IMG_20150814_184254932.jpg



「ごろっと大豆のグラノーラ」



3種類の大豆とザクザクとした歯ごたえのシリアルをブレンド。





香ばしきなこのほのかな甘みでしっかりとした食べごたえのある大豆に特化したグラノーラです音譜




大豆素材には黒大豆、青大豆、大豆、きなこ、豆腐、豆乳の6種を使用。





きなこは10%増量。





美容と健康に気づかう方に特におすすめです☆



IMG_20150814_184255763.jpg



「ごろっと野菜のグラノーラ <冷製コーンスープ風味>」



季節感のある5種の彩り豊かな野菜とザクザクとした歯ごたえのシリアルをブレンド。



とうもろこしの自然な甘さを活かした冷製コーンスープ風味のグラノーラです。




粒コーン10%増量。




IMG_20150815_180541300.jpg


一番びっくりしたがの「ごろっと野菜のグラノーラ <冷製コーンスープ風味>」。




今まで食べたことがない味のグラノーラでした笑





本当に冷製コーンスープ風味になるんです。



IMG_20150814_184256480.jpg



ごろっとグラノーラ 」の一番気に入ったところはとにかく食感が楽しいこと。





ざくざくとした食感なので、満足感が得られて食べ過ぎ防止にもなります(*^^*)




IMG_20150814_184257743.jpg


あと、個人的には牛乳で浸した時にべちゃべちゃ(フニャフニャ)にならなかったところも高評価でした。





いつもは牛乳を少しずつ、つぎ足しながらたべるのですが、この「ごろっとグラノーラ 」は時間が立ってもカリカリ感が損なわれなくてよかったです♪(*^ ・^)ノ⌒☆




アイスにのせたり、ヨーグルトに混ぜてみたりと食べ方も色々あるみたいです。

(アレンジレシピが公開されていますよ。)





【栄養バランスの整った朝食を摂る=美は朝つくられるということでごろグラ生活を楽しみたいと思いますニコニコラブラブ







皆さんも健康的な毎日を~ヾ(@^▽^@)ノ





[ PR by BLOGTIMES ]




にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村


新しくシフォンのバナーを作りました☆


お気に入りの写真ですv(^-^)v







人気ブログランキングへ





にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村


コチラにほんブログ村のランキングに参加しています☆



シフォンの応援に1日1回、ぽちっとお願いします目ラブラブ



今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございますdog*












ブログタイムズ