今日は、一つ下の学年の子達にとって、すごく大事な大会がありました



来年春の全国大会をかけた「県大会・第一日目」


今日は3試合


苦しい場面もあったけど、みんなで勝利を勝ち取りましたアップアップ



最後の試合は、タイブレークになるものの、まさかのトリプルプレイで相手を押さえ

気合いで1点を取りました!!



明日はいよいよ県大会二日目



初戦からなかなかの相手です。



でも、この一年息子達と一緒に頑張ってくれた五年生



是が非でも勝ち上がってほしい!!
来年春の大会に繋げてほしい



明日はチーム全員で応援に行くからねニコニコ



がんばれ!!

レモン塩を作りました

F1002940.jpg

塩 500グラム レモン 三個

F1002941.jpg
立ち読みしたレシピ本通りですが、塩の多さに戸惑うガーン


かれこれ一月
塩もいい感じに馴染んできてますラブラブ


ある朝

F1002943.jpg

玉子焼きをしようと卵を割ると、双子でした

旦那を呼んで「見て見て~アップアップ

もひとつ割ると、また双子

子供達をたたき起こし「すごくな~い?アップアップニコニコ

さらにもひとつ、子供と一緒に割ってみると、また双子

「え~~あせるあせる!!

思わず写メにひひ

さすがに次は無かったけど・・・


こちらは子供達

F1002934.jpg
ソフトのチームを集めてナイターをしました
六年生、初ナイターラブラブ夏の思い出ですニコニコ


で、昨日。

F1002950.jpg
とある秋の大会に参加

春は優勝したので、今回は優勝旗返還をしてきましたニコニコ

とりあえず、ベスト8に残りました。

来週は続きからアップ
残り3つ勝ち上がって、また優勝旗もって帰れるように頑張ろうねニコニコ
17~18日は息子達ソフトでお泊まりアップアップ


春の鹿児島以来の遠征です。


朝は4:50に集合


が、やっても~たショック!あせるあせる

寝過ごした・・・あせる


大慌てで学校へ。


チーンダウンダウンなスタートですガーン


気を取り直し、いざレインボー大会ビックリマークめざせ優勝!!


初日は試合会場と練習会場を行き来しながら勝ち進んでいきました


夕方ホテルに着くなり子供達は温泉に直行~温泉


F1002916.jpg

母達は買い出し、洗濯などをして、夕飯はバイキングニコニコ音符

美味しかったですラブラブ



早朝5:30、父と子供達は朝のウォーキング。
爽やか~にひひ
虹が見えてたそうです音符


さぁ、優勝まであと3試合ビックリマーク


気合いを入れてメイン会場に一番乗り!!ニコニコチョキ


ところが、雨がポツポツ降り出し、終いには土砂降りあせる


やんでグランドの水取りをしたかと思えばまたザーザー雨


雨の中の試合となりましたダウンダウン


一回戦打線がつながりいい感じアップ


問題は二回戦


絶対倒したい相手ニコニコ


両者0-0で譲らず、タイブレーカーで3点を許します。粘り強く2点を返すものの一歩及ばずしょぼん


結果は三位でした。


でも、気持ちのこもった良い試合が見れて良かったですニコニコ


F1002909.jpg

お兄ちゃん達お揃いの大会Tシャツ買ったので、娘にもお土産~ラブラブ


F1002928.jpg