話が前後しますが、
フェスタの前日2月4日。
無事わたしの引越し終了いたしました。
1人暮らしスタートしましたハート
あたい姉さんには本当にお世話になりましたThank you
1人じゃきっとあの大量の荷物を
片付けるのは不可能だったかと・・・。

そして新居にやっぱり両親揃って
やってまいりました・・・汗
あたい姉さんごたいめーんwithパパンママン。
ちょっと彼氏を初めて会わせるみたいな、
ドキドキがありましたww
らぶつー☆家コンプリートまであと1人!!
頑張ってくださいw
パパンにいたっては「カッコイイ」との
お言葉も頂き、(本当はカッコよくないよw)
本人もまんざらでもなさそうでしたよww

本当にありがとうございましたドキドキ
あの日は両親が帰り、あたいさんがお帰りに
なり、1人部屋に残されて(?)
ちょいと寂しくなりましたwww
いい大人なのにね。
しかも留学する時は10代だったけど、
その時は全然寂しくなかったんだけどね。
なんか今回はダメでしたーw

「あ、わたし1人なんだ。。」
って思ったよ。

で、次の日はフェスタ。
初めて新居から埼スタへ。
埼玉へ向かわなきゃいけないのに、
気が付いたら反対方面の電車に乗ってたあせる
アレアレ~?梅崎~♪ですよ。
自分にビックリですばい。
んで、昨日は新居にて初料理。

☆I can't help falling in love with T.U☆-1328541537413.jpg
ショートパスタとサラダ。
パスタをゆでつつ、同じ鍋でアスパラと卵も
茹でて…
「効率いいじゃーんっ」
なんて調子に乗ってたら・・・
パスタが茹で上がる時に気づきました。

あ・・・

「ザルがない・・・ひえー
穴が開いてるお玉でせっせと救い出しましたw
そして1人分の量もよくわからず、
2日連続で同じご飯ですwww

そして今日は区役所へ。
色々と登録して事務的なことは終了。
しかし、区役所から駅までがよくわからないww
人の流れについていったら、
駅に着きましたw

もう毎日が大冒険。
見ることやること、行く所、初めてだらけ。
しかも、自分で自由に時間を使えるわー
なんて思ってたけど、色々やってたら、
時間が経つのはあっという間。
1人暮らしを楽しむにはまだまだ時間が
かかるかなw

そして離れてわかる家族のありがたさ。
仕事から帰ってご飯が出来てるって。
ありがたき幸せですね。
実家にいるときも、黙っててもご飯出てくるのは
当たり前じゃないとは思ってたけど、
離れてやっぱり、ありがたいな~としみじみ
思いました。

家族も含め、周りにいる人たちの優しさが
いっぱいいっぱい身に染みた、
そんな1人暮らしStartでした。

そして・・・
このまま連れてきたかった。。。
☆I can't help falling in love with T.U☆-1328541511387.jpg
小太郎くーーん。。
(引越しの段ボールの中に入るの図。
毎日会えないのが寂しいです。。
やんちゃばかりだけど、小太郎はわたしの癒し。

☆I can't help falling in love with T.U☆-1328541523843.jpg

元気かなー、寂しくないかなー。
なんていつも思います。

って言いながら今週金曜日には実家へ
帰るんですけどね(笑)

LOVEmy familyドキドキ
LOVEmy friendsドキドキ
LOVEmy dogドキドキ

みんなからもらった優しさを
わたしも優しさで返していきたいと
思いますHeart
大切さを改めて実感できたことだけでも、
1人暮らし始めた意味はあったかな。。

それにしても…
わたしの大冒険、まだまだ続きそうですw
乞うご期待!?w