〇アイドリングコーナー

 こんばんは。Seijj-loveです。昨日、YouTubeの「日経テレ東大学」の最終回を見ました。日経テレ東大学は、毎週政治家・著名人を中心にゲストを招き、イエール大学助教の成田さんとひろゆきさんがインタビューをするインターネット番組でした。私は1年前に出会い、たまに見ていました。昨夜の最終回は、テレ東のキラメキパンダ(声:同番組のプロデューサーの高橋弘樹氏)と成田さんとひろゆきさんが対談する内容でした。対談テーマは、「現代社会における望ましいコンテンツ(番組)づくりとは何か」でした。現代社会は、放送(テレビ)と通信(インターネットメディア)の競争時代に入りました。特に、昨年のFIFAワールドカップカタール大会では、abemaテレビが全試合を放送しインターネットメディアが注目を集めました。Amebaテレビは、テレ朝のグループ企業です。日経テレ東大学もそうですが、既存メディアからインターネットメディアに進出するケースが近年多くなっています。今後は、既存メディアとインターネットメディアそれぞれの強みを活かしながら放送と通信の融合が大事ではないかと思います。

 今夜のブログは、今月先読みです。1つ目は、最新ニュースです。2つ目は、今月予定です。3つ目は、今月の注目点「春闘集中回答日」についてです。

 

〇最新情報※令和5年3月6日

 太平洋戦争中の「徴用」をめぐる問題で、韓国政府は日本企業に求められている賠償を韓国政府の傘下にある企業が肩代わりする案を正式に発表しました。2018年に、韓国の最高裁判決で日本企業に被害者に対して賠償するように命じしました。ユン政権としては、日韓関係の改善に力を入れている関係でこの案を示しました。個人的な見解になりますが、日本側としては、日韓請求権協定で解決済みのはずで判決自体が無効だとずっと思っていたので今回の解決策について、一定評価はしたいと思います。しかし、日韓の懸案はこれだけではないと思いますので日本政府にはきちんと言うべきことは言ってほしいと思います。話が飛びますが、レーダー照射問題も説明を求める必要があると考えています。

 

〇今月予定

出典:時事通信社ホームページを基に改変・作成

3月7日:1月毎月勤労統計

3月8日:1月国際収支・1月景気動向指数速報・2月景気ウォッチャー調査

3月9日:WBC東京ラウンド開幕・22年10~12月期GDP改定値・日本銀行金融政策決定会合(~10日)・参議院予算委員会中央公聴会

3月10日:1月家計調査・2月企業間物価指数・黒田総裁記者会見・選抜高校野球大会組み合わせ抽選会

3月11日:東日本大震災から12年

3月12日:大相撲春場所(~26日・大阪府立体育館)

3月15日:春闘集中回答日

3月18日:選抜高校野球大会(~31日・甲子園)

3月23日:9道府県知事選告示(4月9日投開票)

3月26日:6政令市長選告示(4月9日投開票)

3月30日:パ・リーグ開幕

3月31日:セ・リーグ開幕・41道府県議選・17政令指定都市議選告示(4月9日投開票)

 

〇今月の注目点

  今月の注目点は、春闘集中回答日です。春闘とは、春季労使交渉と言われ1月から3月に行われる労使交渉です。岸田政権の経済政策である「新しい資本主義」の重要な論点の賃上げ率の伸び率が最大の焦点です。1月以降、大手アパレル企業のファーストリテイリングをはじめ大幅の増額を相次いで表明しています。一方、中小企業・コロナで打撃を受けた業界を中心に賃上げの動きが進んでいないと思います。

 

〇編集後記・お知らせコーナ

編集後記はお休みさせて頂きます。

 

 

3月6日:今月先読み

3月14日:憲法研究~日本国憲法75年と今後~

3月20日:お休み

3月27日:社会を問う~日本の今後を考える~(2)

3月中:政治研究グランドフィナーレ