デスノートどつぼ中。
Amebaでブログを始めよう!

Lってあの妖怪?w

タイトル。

妹の言葉です(笑)
私と違い、リアルタイムで前後編を見ている人物であり、LcWもレンタルで見たそう。
なのになのに…

「なによ最近、今更デスノにハマってるんだって?(←mixiを見たらしい)」 

「えー!リアルタイムで見てたなんて羨ましいわぁ。で、松L最高だよねラブラブ!

「え、Lってあの妖怪みたいな天才の人だっけ?」


…絶句です、絶句。

DEATH NOTEのあのLを、こんな程度にしか覚えてない妹が怖すぎる(゚Д゚)

ヤツは、何が楽しくて、何に惹かれて、前後編を見に行ったんだ?! 


まぁ、確かに妖怪っぽくもなくもないがね…(苦笑)

Lが、爽やかイケメン正統派天才君なら、もはや私がこんなに散財する事も無かったわけで。

松LのLオーラは、私の人生最大の一目惚れ要素でした。

話は少し脱線しますが、そんなこんなで、私は今、松山ケンイチ君も好きになるのか

はたまた、Lに恋しているだけなのか、それが今一自分でも解らなくて

しばらくは、松山君を色々探ってみようかと思います。

っていうか、松LのCMとか特集テレビとか、リアルタイムで見たかったなぁ~
無念。

あー
今日は眠いから、これでおしまい。さようならー

アニメ最終巻DVD観覧中・・・

今、アニメ最終回を見ながらでーす。

DEATH NOTE関連の映像を見れるのも、このアニメで最後なのかな。

原作、実写三作、小説二冊、ゲームにL写真集・・・

どれも、私はとても楽しめましたね。2ちゃんやmixiを見てると派閥もありそうですが・・・

あえて順番をつけるなら

原作>LcW>後編>前編>L写真集>小説二冊>アニメ>ゲーム

こんな感じでしょか。
アニメはニアの声が・・・(以下略

お。
最終回、いよいよ見終えました。

・・・なんだよーこりゃ!

ライト、綺麗に死んじゃってるし。
削除魅上は大出血してるし・・・
ニアLになってからの下りはいずこ。

うーん、うーん・・・

あれ、そう言えばリライトとか言うのがあるけど、それには何かお楽しみがあるのかしらん。


アニメの感動するべき点は、絵が原作に忠実で良かった所ですかね。

実写と違って、DVD買って何度もリピートしたくなる…って感じではないが
DEATH NOTEアニメ、面白かったです。


さーて・・・

明日からは、新たなDEATH NOTEはもう見れない。
悲しいなぁ(T_T)
素直に淋しい。

明日から、何を楽しみに過ごしましょう。

デスノにハマって早3ヶ月(短っ)

毎日毎日、頭な中はデスノで一杯だたよ。

新しいデスノ探しに夢中だったよ。

そんな時間が楽しかったよ。

明日からは、ひとまずクールダウンか。

地味に、まだクリア出来ない螺旋の罠をやりつつ

Lを機に気になる、松山ケンイチの他の作品を見てみるかな

明日は、DEATH NOTE実写の感想でも。

L change the WorLd

こんばんは。
相変わらず、デスノ浸りな毎日を過ごしております、チィずらブタ

今日は、実写スピンオフ『L change the WorLd』の話映画

初見は今年1月にテレビ放映されたのを録画してたやつ。

私のデスノルーツは、出だしちょっと間違ってしまったらしくw

①原作4巻まで→②実写LcW→③原作5~13巻→④実写前後編→⑤アニメ

LcW先に見るなよ!と、今では解りますwその時は、よく解らず、ただ手元にあったのを見ちまった。

なので、原作で惹かれ始めたLがノート本に名前書いていきなり死んじゃう話で、確実に心が折れましたね…(笑)

原作も4巻までしか読んでなかったから、まさか主役級のLが死ぬなんて
微塵も想像してませんでしたからねぇ…

何というか、こっちがショック死しそうでした。

これが、初めてLcWを見た時の印象というか心象です。

内容は、まぁ、まぁまぁかなと。(あ、これはあくまで初見の時の話ですよ?

あとは…

松山ケンイチを名前位しか知らなかったんだけども、松Lを見て度肝抜かれました。

なんつーか…感動と感激で鳥肌立ったね。

原作のLとはまた違う、もっと妖しげで、Sexyというか色気ダダ漏れ、この男は何者っ!?とw

松L最高です。

そしてそして…
心が折れたまま、LcW1度目の観覧後に原作全巻が届いた━本本本

そして、Lの死を含めデスノ全ストーリーを知ります。
(原作の感想はまた次回という事で…)

改めて、LcWを見ました。

おおー!?ニアに気付きましたw←1度目はスルーw
毎晩4日連続で見たw

Lが夕日の橋を渡るシーンは、毎回涙がぶわぁっと…ね

はぁ…

何度も見ていくうちに、私はLcWが大好きに。デスノファンには酷評らしい?ですが…

Lの偉大さを知りました。Lの優しさに触れました。Lの人間味を垣間見ました。

あんなLやそんなLを見れて、本当に良かった。松Lの可愛さ爆裂してました。

王冠2好きなシーンBEST③は

①マキに串菓子を拒否られ、うろたえるL

②川っべりでマキに寄り添われ、うろたえるL

③Kからの呼び出しに、ひょっとこ被り『はいはーい』なL

残務処理で、書類を後ろにブン投げるLも捨てがたいですな。


そして、6回目のLcWは、いよいよコンプリートDVDのノーカット版!

これは先日見たばかり。その話もまた後日…☆

リンゴ結論リンゴ
LcWは、私にとって最高の松L作品。まだまだ見たい