セルカン☆思考のクセとつぶやき | “好き”と暮らす毎日、子どもと手帳とお片づけ

“好き”と暮らす毎日、子どもと手帳とお片づけ

主婦のための「あな吉手帳術」インストラクター@神奈川県/横須賀:栗田カズハ(くりこっち☆)のブログです。
「手帳を使って、毎日を楽しくラクチンに」実践中です。1歳児と毎日、散歩中w

今日もハッピーで笑ける1日を〜♪

今日はえーと、3コ目の記事アップ~音譜


セルカン講座で8つのステップに落とし込みしてるとき。
ああ、これって思考のクセだなあと再確認したことを書いてみます。

とっても感覚的なので伝わるといいのですが。


あのね。

タ、タ、ターって思考が走るときがあるのです。


1個1個やらないといけないのに、ピューッってなっちゃうの。

パッと答え、見つけちゃうというか。←音ばかりだなあ(;^_^A

セルカンだったら、何に悩んでるか?ってところで
一気にイヤポイントと解決法が思い浮かぶような。


なぜかな~?と考えたら。。。

以前、仕事で「アイデアを出す」ということもやってまして。
そのときのやり方が、

出して出して出して。しぼりきって出して。
そして待つ。待つ。。
答えが出てきたところを、ガシッと捕まえる!!


または。

ゆるゆるっ~と考えるような、そうでないような~ってしてたら。
そしたら一気にバーッとつながる!!!



とかね。そんな感じだったの~


あらゆることを考えて出して、ペン持ちながら寝オチをしょっちゅう。
そして、朝起きがけに、出てくるのをつかまえたり。

または。

24時間考えるって感じ(どこかに課題を持ちつつ生活してる)
あ、でもしんどくはなかったよ~そんなもんだと思ってたし。


だからね。

ステップ・バイ・ステップってのが、もどかしいw


なので、先にいっちゃう思考を戻すようにしたほうがいいかもって
思ったのですが、、(書きながら気づく)

セルカンの項目、すべてを出せとはあな吉さん言うてなかった~!

プランニングなんかは、具体的に落とし込みしたほうが
実行率あがるだろうし、モレがないだろうし、
なにより。プランBまで用意されてるし。


セルカン、ちゃんとやれてないなあ~、なんでかな~
この思考のクセかな~と思ってたけど

先にゴールや答えが見えても、戻って落とし込めばいいんだよね!
宿題でもないし、やるのは自分なんだし。

今回はつぶやきになったわ~

今日も読んでくれてありがとうございます!

今日もこころ踊る1日を~~ドキドキ