色々と忙しい。
末っ子の高校入学準備やら。
花粉症やら。
オマケに風邪まで引いちゃって。
忙しい毎日を送っております。
明日から「4月」だというのに………
今朝、、雪積もってるし(´°д°`)
春の雪はすぐ溶けるから
いいんですけどネ( ;゚³゚)( ;゚³゚)
やっぱり
ビックリはするワケですよ。
桜の花もそろそろ咲きそうなのに。
朝晩寒いし。
オマケに雪降るし。
風邪ひくってばさ。
そんなんでも
今月も行ってきました。
毎月の御朱印も楽しみですが、、、
毎月お参りできる。って事に
感謝するようになりまして………
ちと、私も成長したのかな?
あ、、息子の制服受け取りに
地元の百貨店へ行った時、、、
ちょうど
『関西うまいもの祭』っての
やってて。
拝み倒して行ってきました。
大阪の「会津屋」というたこ焼き屋さん。
初代店主の出身が、、、
なんと会津坂下町(あいづばんげまち)だなんて!!!!
たこ焼きの生地には
会津の郷土料理『こづゆ』の出汁がヒントになってるらしく、、、、
ソースのかかってないたこ焼きなのね。
おりおん。
訛りがスゴいのか。
よく「会津出身?」と聞かれる(笑)
いや、会津が訛ってるワケではない!
よく分からないけど
「会津訛り」があるらしいのだ。
生粋の郡山っ子なんだけどね。
ともあれ、
大阪と会津(福島)の縁を感じ
ちょっと嬉しくなった
みちのくeighterのおりおんでした☺
どーれ、、
関ジャム観よ〜っと💗