先日、、、

夫🧡のCDをフラゲした日。。。
少し時間があったので
地元の神社巡りをしました。
先ずはここ!
おりおん住んでる所で
神社と言ったらココですな。
ここは
青春時代を過ごした!と言ってもいいくらいの場所でして。。。
すぐ隣にある女子高に通ってたおりおん。
もちろんこの神社は通学路。
目の前にある公園には
野球場があって
そこで高校生の時に旦那と出会ったのだ。
公園は
初デートの場所(∩˃o˂∩)♡
思い出いっぱいの開成山。
次はここ。

「安積国造神社」
(あさかくにつこじんじゃ)と読むよ。
ここも思い出いっぱいの場所。
青春時代というより
幼少期をこの辺で過ごしている。
初詣。
と言ったらおりおんはコッチの神社です。
で、次は。
神社の存在は知ってたけれど。
まず、読めない。
(そううぶすな あさかねじんじゃ)
読めないし
書けない。
産土のすなっていう字は
土に点がつくんだな。
ここでは
兼務神社とやらの御朱印もいただけます。
神社って
落ち着くなぁ(*¯︶¯♥)
年のせい?