なんでぇ〜((((;゚Д゚))))
東京行くのにめちゃくちゃ寒い!
金曜の夜に出発して(-4度の寒さ)
雪は降ってなかったから良かった

で、夜中に埼玉の長男宅へ到着。
で、息子に録画してもらってた
丸ちゃんのドラマを観て💛
(おりおん地方は放送してないので
)

土曜日。
娘は東京のお友だちと原宿方面へ。
私は長男、三男と赤羽八幡神社と
川越へ。
すると、、東京住みの次男から連絡。
どうやら暇らしく
私たちに合流。
息子3人と一緒に
赤羽八幡神社へ。。。
今月の御朱印は、、、
先月は
で、高校合格しましたᐠ( ᐛ )ᐟᐠ( ᐖ )ᐟ
その御礼も兼ねて
お参りに!!
「信じるものは救われます」
うん。
昨日も神社の方とお話して、、、
「信じる」って大切だわ。と思った。
それから「川越」へ。
長男が大学生の頃に住んでいた街。
「巣鴨」(次男が大学生の頃住んでいた)と並んで、、おりおんの大好きな街。
川越にはお漬物を買いに行ったのだ。
その前に腹ごしらえ。
手打ちうどんは売り切れてて
「芋うどん」だけだったけど
外国の方が多くいらっしゃいました。
麺をズルズル音立てて食べてたの
私たちだけだったわwww☺
つい、写真撮ってしまった( ˊᵕˋ ;)💦
天気も心配だったので
早めに帰ることにしたのだけれど……
宇都宮過ぎて
上河内SA辺りから雪は
わっさーと降り❄☃
福島県に突入すると同時に
速度規制 50キロの制限
真っ白で視界がイマイチの中
運転して帰りました(´°д°`)
(明日明後日には全身筋肉痛だろう)
高速降りたら
でもってツルツル。
今朝もツルツルで運転怖かった〜
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
毎月、赤羽八幡神社へお参りするようになって
感謝の気持ちを持ち続けるようになったなぁ…と思う今日この頃。