昨日の朝方に
長男と次男が帰ってきてて………
(今日、野球するために帰省。)


朝も早くからオヤジと出発。
私も娘と末っ子を連れて遅れて出発。

1時間半かけて福島市へ………

暑い。
37度。(車の温度は39度ってなってたよ)
ι(´Д`υ)アツイーーー

福島市って盆地だから(("Q(´▽`。)あづいいいいぃ。
(郡山も暑いんだけどね)

スゴく水分摂ってるのに
トイレに行かないって
ヤバいよね…………

ホント、今年の夏の暑さはヤバいです。


マスターズ

旦那と長男、次男は同じ高校の野球部だったから

こうやって今も同じチームで野球できる。
で、マスターズ甲子園ってので、、、
「夢の舞台」「球児の憧れの場所」を目指してます。


旦那にとっては
息子たちと一緒に野球が出来るってのが
最高に嬉しいみたいで…………
ホント、親孝行な息子たちです。



受験生の末っ子にとっては
かなりのプレッシャーなんだけど………
ちょっと偏差値足りなくて、、、
受験できるまでには死ぬほど頑張らなきゃならない感じなんで…(ง •̀_•́)ง(ง •̀_•́)ง(ง •̀_•́)ง


ここに末っ子も入れるといいんだけれど…



そこそこの進学校だから
県外の大学に進学しちゃって
地元に残る子がいないから
試合では若いメンバー集めるのひと苦労。
なので、、試合の度に
ウチは兄弟で野球の為に帰ってきては
その日に東京へ戻るという
過密スケジュール。

今日も試合終わって
郡山戻ってからひと眠りして
東京へ帰りました。

ちょっと寂しい………


帰る時、、、
「明日の誕生日、一緒に居れなくてごめん。」と
何ともイケメンなこと言ってた息子①②よ……

母はその気持ちだけで充分です。
娘と息子③が祝ってくれるよ
くれるハズ( ̄▽ ̄;)


夏って暑いけど
大好きな野球が映える季節。

「オモイダマ」
とっても好きな曲。
いつ聴いても泣けてくるんだなぁ。

「頑張ってきたこと知ってるから」ってとこ。
スゴく好きで………


長男はなかなか試合に出れなくて
それでも腐らずに
素振りしてた。
でも、悔しかったんだよね……
ある時、、泣きながら素振りしてるの見ちゃったんだ………

辛かったな………

本人が1番ツラいし、悔しいのも知ってるから。
応援することしか出来ないから………

「オモイダマ」聴くと
今も思い出す。


いつか
甲子園に行ってみたいなぁ。


10代の頃からの夢なんです。
彼の応援で甲子園へ行く。
息子の応援で甲子園へ行く。

まだ、叶ってない。

息子③は秘密兵器。
秘密のまま終わりそうな予感www


マスターズで甲子園出場できるといいけど………

甲子園への道のりは遠いっス。



今日、福島県代表、、決まりました。
今年も「聖光学院」です。
郡山出身の子がいるので
応援にもチカラが入ります。



まだまだ
暑い夏が続きますよ〜

負けらんないぞ(ง •̀_•́)ง(ง •̀_•́)ง