どうやら今週は去年のお米が給食に出るらしい…
 
昨日、ママ友(健ちゃんのDASH!)から手紙あって…
その家は白米持参するそうです…
 
家庭によって考え方がそれぞれ…
 
もうミネラルウォーターを買い続ける経済的余裕もないし…(気にしたらきりがないのに気がついたの放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_emoji_1101_089.gif)だって…飲み水、味噌汁、、、お風呂は放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_emoji_1101_364.gif皮膚から放射性物質吸収しちゃうんでないかぃ放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-Doco_m_1101_036.gif
等々…気にしたら頭おかしくなりそうでしょ放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_01_30_10_13008091.gif
 
もう普通に水道水飲んでるし…野菜も県内産か北関東のものしか手に入らない状況だし……
それがイヤなら避難するしかない…っていうオッサン議員はいるし…放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_emoji_1101_136.gif
 
これだけ内部被曝してるから…これ以上被曝させたくない放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_01_30_10_13008979.gif  っていう親は学校に白米持参放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_emoji_1101_157.gif
 
これだけ食べてるし…今さら…っていう親もいる放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-Doco_m_1101_036.gif
 
とにかく、何でも食べて体力つけさせたい放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_01_30_10_13008090.gifっていう親も…
 
アタシは……
 
まだ検討中……
 
自分の考え一つで子どもの将来が左右されるかと思うと…コワイ…放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_26_30_10_13006157.gif
これまたストレス…放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_emoji_1101_343.gif
 
 
福島県産のお米は県外で売れないから…県内で…しかも学校給食で消費させる!というオソロシイ手段に出ましたよショック!
 
福島県のお偉いさん達…『悪魔』ですな放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-M_emoji_1101_118.gif