出ないあせるあせるあせるあせるあせる
 
 グァンばろうグッド!って思うんだけど…
 
 パワーが…出てこないしょぼん
 理由はわかってる…
 
 こんなんじゃダメだよねガーンあせる
 
 
 先週の金曜日、小学生チームDASH!運動会でした!!
 
 とは言っても、放射線の影響で外で運動は出来ませんむかっ
 体育館で『スポーツフェスティバル』という形で行われましたDASH!
 
 娘が白組、健ちゃんが赤組ガーン
 両方応援は忙しかったですニコニコ
 
 6年生のママさんと一緒に応援していましたが…
 
 『こんな形でも、出来て良かったニコニコ』と言ってましたDASH!
 
 今年は、行事がことごとく中止になり…(無理に遂行されても困るんですが…) 
 6年生…卒業アルバムに載せる写真がないそうですしょぼん
 運動会(今回スポーツフェスティバルという形でやったけど)、陸上、水泳、球技大会は中止…
 
 学習旅行は日光に行ったようです…が…
 
 福島県の子ども達は生活に制限受けて…思い出も作れません放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-image0070.gif
 
 
 この夏の高校野球…
長男の最後の夏だっだワケだけど……
 
 ある意味『忘れられない夏』になったのは確かだわ放射線には負けたくない!        ☆うぬぼれオリオン日記☆-1FL1081.gif
 
 
 今年はまだ放射線を気にして、行事を中止にしたりできるけど…
 来年からは『何事もなかったように』行事をすすめていくのかな~ガーン
 
 それがコワイしょぼん
 
 やっぱり、今さら感強いけど…県外に自主避難した方がいいかな…
 
 長男は県外に進学予定だから…小学生2人連れて行こうかなDASH!
 
 次男が…夏までは野球野球あるから…身動き出来ないあせる
 野球と命…どっちが大事か!?って    命に決まってるんだけど…
 
 
 子どもを避難させない親が非難されてる…って聞いた事あるけど…
 誰も好き好んでこんな汚染地域に住んでいるワケじゃないですDASH!
 
 それぞれ避難出来ない理由があるハズ…
 
 放射線の影響を心配しない親……いないでしょう!!
 私の周りには心配してない親はいません!!
 多かれ少なかれ心配していますしょぼん
 
 住み慣れた土地を離れる…とても不安な事です
 
 見ず知らずの土地へ移り住む…
 簡単にはいかないでしょうガーン
 
 お金もかかるし…移住先での生活が補償されるワケでもないあせる
 家族がバラバラ…
 
 悩みます(ToT)
 
 
 
あ~あ、何かいいコトないかな~(>_<)