日曜日に、何を思ったか…「やっぱやべぇよ」

つーことで月曜から水筒持参。何を思ったか給食の牛乳を止めてもらったあせる
担任から電話もきて……
「保護者の心配もわかります。でも心配し過ぎも子どもに影響ありますよあせる」と言われたよ( ̄~ ̄;)
私はその影響より5年後に起きるかもしれない影響の方がコワイよΨ(`∀´#)

学校での放射線量測定値。気になって聞いてみりゃ「ずっと横ばいか減少傾向なので聞いてどうするの?」と言われる始末………じゃ、表土除去したらもっと数値下がるんじゃねーのあせる
挙げ句に「放射線量の数値を親が気にし過ぎると子どもがストレスでおかしくなりますよ」だってDASH!

いやぁ、そこまで気にしてませんからパーそこまで気になるなら今、郡山にいませんからっガーンって答えたけど………

小学校は予算がないとかで扇風機すら買えないし…
これから暑くなるのに…
長袖にマスク…窓閉め切りの教室………
何だか泣けてくるしょぼん

誰がこんな福島県にしたの!?
私たちが何をしたっていうの!?
こども達を助けたい。

やっぱり避難するしかないの!?
どこに(・・?)
当てがない…………