最近 卵が高騰していますね。
スーパーに行っても 1パック300円近くしていますもんねー。
倍近くになっているのかな。
 
同業者の先輩が 養鶏場を顧問先にお持ちで
卵生産って奥が深く
「内情を見ると あまりにも安い卵を買おうとは思わなくなる」と
言っておられ
なるべく ふるさと納税で頼むか こだわり卵を買うようにしています。
(どの業界も安いものには理由がある)
 
常にはできないですけど
子供がいるわけではないので 卵の消費量も多くないから
量を減らして 質を高める ということができるように
意識しています。
 
 
楽天市場で見つけた 蓮ヶ峯農場のたまご
「ちょっと予算オーバー」だったのですが ポイントが溜まったので
ポイントで購入♪
(ポイントはこういった ちょっと普段では手の出ないものに使うようにしています)
 
 
純国産鶏にこだわる ヶ峯農場
純国産鶏のもみじという品種を飼育されているそうで
HPには 事業主の熱い思いが書かれています。
 
 

 
 
 
おすそ分けしたり ゆでたまごにしたり
安心して生食できそうです。
 
私は
白身のずるっとした感じが苦手で 
卵かけご飯を食べないのですが こちらの卵は 白身も美味しい!
 
 
農場で直販しているのかしら
綾部市に仕事で行く際に こちらによってみよう!
年に数回しか行かないので 覚えておかないと・・・