インターネットバンクを利用されている方は多いでしょうが

医療費控除の確定申告を行って 税金の還付を受ける場合など

税金の還付金を振り込んでもらう口座として

インターネットバンクは使えないことが

多いようです。


還付金受け取り口座は

原則として、銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農業協同組合、

漁業協同組合及びゆうちょ銀行の預貯金口座となっていて


インターネット専用銀行については、

特定の銀行を除いて、還付金の振込みはできません。




ジャパンネットバンクや イーバンクなどは国庫金の取り扱いが認められていないため

還付金受け取り口座としては使えないようです。


預貯金口座の口座名義について
 申告者ご本人の名義の口座に限り振込みが可能です。

 預貯金口座の名義については、ご本人の氏名のほかに店名、事務所名などの名称(屋号)が含まれる場合、振込みできないことがありますので、ご本人の氏名のみの口座を指定してください。


 また、旧姓のままの名義である場合には、振込みができませんので、ご注意ください