こんにちは!onekof(オネコフ)です爆笑

 

少し前になりますが、

キンコン西野さんの『上手く行かない人』の共通点

という記事をご覧になった方いらっしゃるでしょうか??

 

自他共に認める面倒くさがりで、

西野さんの言葉を借りると"言い訳ファンタジスタ"の私が、

当たり前過ぎてぐうの音も出なかったフレーズ↓

 

「サボること」

「結果までの導線を最適化すること」

は、

ま っ た く 別

 

( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ

 

 

しかーし!

 

堂々と“言い訳ファンタジスタ”と名乗ってる場合じゃないとツッコミたいのは百も承知ですが、“言い訳ファンタジスタ”だったからこそわかることがある真顔

 

まずはコレ→無料の情報ばかり追いかけてた頃

読んだら帰ってきてね♡

 

 

例えば自己啓発などに出てくる、

『努力や我慢、やりたくないことをやめる』

というのは、

 

“自分の求めない結果や他人の目を氣にして”

いるのが根本の『努力や我慢をやりたくないこと』をやめるだ。

 

彼らが言っていることは嘘じゃない。

 

ただ、受け取る側の捉え方が浅い(サボる方向で捉える)と、

努力しないことの正当化を自分が助長しているだけである。

 

『使用上の注意をよく読み、

 用法用量を守って正しくお使いください。』

とは必ずしも薬だけの話ではないと思うw

 

 

自己啓発の本を読んで魅力的な言葉に誘惑されるタイプの人は、

しんどいことや面倒なことから逃げてしまいがちな傾向があると思うのですが(私もバッチリそのうちの一人w)

 

これらを「サボる」ことと捉えて行動を選択した場合は

衰退していくし(現状維持ではない)、

「結果までの導線を最適化すること」と捉えた場合は、

今まで以上に努力することになるよってこと。

 

どちらにせよ“自分の頭で考えて行動を選択する”こと以外に、

自分を表現するのは不可能なのだ口笛

 

とりあえずやってみるのが大切なのは、

『何も考えずに行動する』部分ではなく、

『考える為の材料を集める』部分の方が大きい。

 

結果が欲しければ、必ず行動が必要になる。

全て自己責任とバランスなのである。

 

このバランス感覚は、自分以外誰にもわからない。

自分で実際に行動して掴み取っていくしかない。

つまり当然誰も教えてくれるはずがない。

 

何でも一足飛びに手に入れようとする

自分への戒めとして書きましたニコ