LOUNGE LIZARD -19ページ目

LOUNGE LIZARD

OFFCIAL BLOG

こんにちは、
LOUNGELIZARDの与那嶺です。
近頃大分温かくなってきました、東京の桜は今週が見頃みたいです。
皆さん思い思いの人と楽しんで下さい!

明日は夏物の入荷があります。
一部紹介しますね、


M43 OX JKT
袖がロールアップ出来るタイプです。
生地も薄めなのでこれからの時期に着回しが効きます。
気負わずサラッと着崩しましょう。

 

同素材のセットアップのパンツです。
今回は9分丈と5分丈の2型です。
裾はダブルの仕様ですがまつり縫いなのでフルレングスにもできます。
店頭で裾の長さを確認するのをお勧めします。
難しい印象を持たれている方もいると思いますが、今年は9分丈にチャレンジしてほしいです、
僕たちもしっかり提案致します。
穿いてみると意外と簡単なので一度覚えれば、夏に活躍すること間違いなしです。


今回はリネンヘリンボーンの生地を使いました。
定番のアイテムです。
今回も問合せを頂いているので欲しい方はお早めに。


 

小物は今回4色展開です。
モノトーンのアイテム中心の方が多いと思いますが、挿し色で小物は色物を入れると重さも軽減されます、試してみてください!

他にも先シーズンから好評いただいているデニム、ルーズスリムの入荷もあります。

では明日、本店でお待ちしています。


よろしくどうぞ


ご無沙汰しております。
LOUNGE LIZARDの大山です。


かなり久しぶりの更新となってしまいました。
すみません。


やっと春らしくなってきましたが、
本日は何やら台風なみの悪天候に見舞われるそうで
皆様お気をつけ下さいませ。


昨日、お休み頂いておりまして
私用で茅ヶ崎まで行ってきまして、少し時間があったので
駅近くのブ○○クオフで物色。
かなり良い物がビックリの値段で買えました。


先ずはこちら。


P.I.L ”That What Is Not” 
言わずと知れたP.I.L。1992年リリース。


 
HUGH MUNDELL  "Africa Must Be Free "
DUBバージョンも収録。
両アルバムともレコードで所有してますが、i pod用に購入。
Augustus Pablo の弟子的なシンガーの渋いルーツロックレゲエ。
最高です!!



GREGORY ISAACS ”COOL RULER”
彼の愛称はこのアルバムタイトルから。



GIL SCOTT HERON ”Spirits
昨年亡くなった黒いボブディランと言われるアーティスト。
1994年リリース。



以上4枚でなんと¥1250!!
いずれも欲しいな~と思っていたアルバムで
この値段での発見だったので、かなり興奮しました。

他の中古レコードショップでしたら¥3000は超えていたでしょう。
もうこれだから、ブ○○クオフ大好き!!



と、久しぶりの収穫のご報告でした。


本日はリースもひと段落しましたので、
本店へ販売応援に行ってきます!!

では、では。







こんにちは
LOUNGELIZARDの与那嶺です。

明日土曜に春物が全て出揃います。
今回は問合せの多いTシャツが一気に揃います。

毎年動きがかなり早いので、狙っている方は今週末のご来店をお勧めいたします。
量が多いので全ては紹介しきれませんのでホームページからのご確認をお願いします。
お勧めのTシャツとその他のアイテムを紹介しますね

 
まずはTシャツから
生地感が◎です。
クルミボールバイオ加工と硫化染めをしています。
独特のよれた感じと色褪せが◎
直接手に取ってご覧ください。


セットアップでも別で着ても◎です。
夏のマンネリ化にアクセントとしてもお勧めです。
シンプルなアイテムに1つ表情のあるアイテムを組み合わせるコーディネイトをお勧めします。
 

本店の押しアイテムです。

ラウンジリザーズはモノトーン以外も着ます。
春夏は色物も着ましょう。
本店はターコイズブルー押しです。
画像だと色が綺麗に出ていないので是非、直接手に取ってご覧ください。
よく見るとさりげなく小花柄です。
ラウンジリザーズはさりげなくです。

今日はここまでです。
紹介しきれないアイテムも多くあるのでお近くにお越しの際は気軽に遊びに来てください。

よろしくどうぞ