ミニマリストではありませんが、

お気に入りの美しいものに囲まれてシンプルに暮したい。

 

まずは、お片づけできるように収納が欲しいですよねっ!?

 

 

憧れの輸入住宅に暮して7年。

キッチン収納の半分くらいは空っぽです。

吊り戸棚いらなくね?くらいのイメージです。

 

鍋がそんなにあっても、コンロは3つです。

炊飯器、ありません。

電子レンジはパントリーの中です。

ダイニングテーブルの上は、鑑賞植物1個と、ペン立てだけです。

おかげで美しくすっきり暮しています。

 

 

 

さて皆様、収納はどのくらいにしましょうか。

スペース作る?

魅せる収納しちゃう?

お洒落に分類しちゃう?

ウォークインを作っちゃう?

お洒落な棚を作っちゃう?

階段下やデッドスペースに収納をどう作る?

 

 

50代になってみると、収納はあまり無いほうが良いと感じます。

 

収納=溢れるものが自分の視界に入らないだけの、一時的なもの

 

 

大きな収納にしまって見えないだけで安心していませんか?

 

 

いつか使うかもと言ってダンボールにいれたまま、すっかり忘れてタイムカプセルになっていた事はありませんか?

 

 

巨大なパントリー

コストコで買った大量の食材をしまうのに便利?

そんな、映画ホームアローンの主人公が隠れていてもわからないほど大きなパントリー。

日本人、そこまで大量に食べません。

安いからと買い置きしても結局、賞味期限切れになった食材が増えるだけです。

 

コストコ利用の多い方はそこそこの広さが必要かもしれませんが、

 

私が暮してみて本当に必要と思う収納は

災害に備えた備蓄の水や米

読み終わった雑誌や新聞紙の保管場所

掃除機やルンバのヒミツ基地

玄関横のウォークインシューズクローゼット

は必ず作っておくと良いです。

 

 

 

 

服や鞄が山ほどあっても、今はコロナではお出かけも減っています。

ちょっと古くなったブランドのお洋服やバッグはリサイクルショップでも売れませんので、自分でメルカリに出すしかありません。

いずれ断捨離したくなる日が来ます。

若い頃買いすぎた服やバッグ、靴などがクローゼットから溢れているのを見るたびに

「あー、何でこんなに買ったんだろう・・・現金で持っていれば良かったのに・・・」と思います。

逆に「もっと収納を作っておけば良かった・・・」と思う人の方が少ないです。

 

 

捨てるのも体力と気力が要ります。

年々、捨てるのも大変になってきます。

実家整理のゴミ処理で、50万、70万、100万以上かかった友人ばかりです。

昔の家だと、外のプレハブの物置、押入れびっしり、天袋からも更に追い討ちをかけるようにモノがでてきます。

親はもう年老いて自分で捨てられません。

 

業者に頼むと捨てるだけで100万円前後かかります。

 

希望に満ちて輸入住宅を検討中の皆様は、美しい住宅展示場で美しくディスプレイされた収納にお目目キラキラで、このような記事を

「えー、ウソでしょ?」と思うかもしれませんね。

 

 

我が家は実家から引き取ってきたゴミが地下車庫いっぱいになってしまい、もはや車が入れられなくなりました。

70リットルゴミ袋パンパンに30袋分捨てても、まだ車が入れられません。

 

家具は粗大ゴミで出しています。

一回に3点くらいしか出せませんが、相当の金額をゴミ処分に使っています。

 

 

本当に、家の中の8割はゴミです。

無くて生きていけるものです。

 

 

まだまだ実家に不用品があります。

開かずの部屋もまだありますし、駐車場奥の収納も怖くて開く事ができません。

 

あんなに収納さえ無ければ..........

 

 

 

 

 

 

久しぶりの輸入住宅ブログです。

 

我が家は 美しい家を建てる事で有名な ノアデザインインクさんで建てていただきました。

小さかった子供もあっという間に中学生。

変に子供部屋の壁紙を子供仕様にしなくて良かったと心から思っています。

 

コロコロコミック付録のくだらないポスターや、ゲームセンターの景品が飾ってあったりします。

ゲーム用の机、ゲーム用のモニターを置いてかっこよくしたいようです。

うっかりお洒落な輸入壁紙で、まるで洋書に出てくるような子供部屋にしていたら、今頃は泣いていた事でしょう。

 

机の移動で付けた傷やポスターの剥がし後。

思春期男子特有のにおい(特に足!)も籠もりますので、がんがん洗える安いカーテンがお勧めです。

 

素敵なレースのカーテンなど不要です。

学校の無い日はゆっくり寝られるように、一級遮光カーテンがお勧めです。

 

掃除もしないので、濃い目の床は汚らしく見えます。

 

 

 

夢の無い話ですが、その分の予算を他に使うと良いと思います。

 

 

 

設計の段階で夢見るのは、絵本の世界のような可愛い夢のある子供部屋。

それがあっという間にむさ苦しい男部屋になるという現実を踏まえておくと良いです。

我家は1階のリビングを広くしたかったので、お風呂場を二階にしました。

 

前の家はお風呂場が一階なので、うっかりパンツを持ってくるのを忘れた時に、バスタオルを腰に巻いてコソコソと二階に取りに行ったりしました。

友人のパパは堂々と、フリチンで二階まで取りに行き、いつも奥さんに怒られるそうです。

 

 

今度の家は、お風呂場、洗面所の隣に、クローゼットを配置しました。

そこまで大きなクローゼットではありませんが、下着やパジャマ、タオルなど一式収納できるので便利です。

 

我家はベランダが無くお風呂場に洗濯物を干しているので、乾いたらすぐにしまえます。

洗濯物を取り込んだままカゴに入れてあるので、忙しくてたたんで仕舞えない時は、各自そのカゴから必要な物を探して身に付けています。

 

風通しのよい、東側のお風呂場なので、洗濯物も良く乾きます。

浴室の衣類乾燥と、洗濯機の乾燥があるので、家族が少ない場合は不自由しない感じです。

 

ただ、大物のシーツや毛布などは、お外のフェンスに干しています。

 

またもやの虫ネタです。

苦手な方はスルーしてください。

 

 

新築の家にはオバケとGは出ないです。

オバケはともかく、Gのやつらは、いったいどこから入ってくるのでしょうか。

 

 

引越しや宅配便のダンボール、なにかの入用でスーパーなどからもらってきたダンボールを家の中に保管しておくのはおすすめできません。必要のないダンボールは極力、処分してしまうのがいいでしょう。

 

あとは、外に置いた植木を室内に入れる時。

 

意外に玄関から入ってくると言うのがショックでした。

 

近所の空き地を造成して家を建てたりする時に、大きいヤツらが入ってくるようです。

 

我が家は、数年はGに縁の無い、快適な生活でした。

 

が!!

 

やはり出ました。

 

ルンバのように、留守中に這い回って、また自分の居場所に戻るのです。

Gのフンがある付近にお薬を置いて、何とか退治しました。

 

キッチンよりも、なぜか小さいのが二階に出ます。

二階には、宅配便のダンボールが取ってある部屋があります。

もしや。。。。。

 

 

ノアデザインインクさんに、フレンチな輸入住宅を建てていただきました。

完成して5年目の夏です。

 

親子でカブトムシのお世話をしています。

ついこの間までモクモクした可愛い幼虫だったのが、一匹、また一匹と成虫になって出てくるのは、毎年の楽しみです。

 

今年は無事に14匹。

明け方までガサゴソ・ブンブン動き回っている夜行性なので

朝目が覚めると

 

 

1匹いない!!

 

などは日常茶飯事(^^;)

子供がうっかり蓋を閉め忘れたり、自力で蓋をこじ開けて逃げ出したり。

 

毎朝目が覚めると真っ先に、数を数えるのが日課です。

 

先日は、3匹脱走しました~

蓋の上の重しを振り落としでの大脱走。

 

たいていは冷蔵庫や机の隅でホコリまみれになって発見されるのですが

数日行方不明の場合も。。。。。

 

 

そのような場合、真夜中に飛び回ってガラスに当たる音で存在に気付きます。

一番困ることは

 

 

 

吹き抜けの上部に逃げてしまうと

捕獲できない事!

 

早くに気付かないと、手の届かないところで弱りきって、救助できないうちにお亡くなりになってしまう事もあります。

クイックルワイパー(伸びるタイプ)の先に、冷蔵庫の下掃除用の長いお掃除シートを取り付け、脚立に上って救助します。

たいては、真夜中。家族を起こさないようにコッソリ任務を遂行。

いったい私、何やってるんだろうと思うのですが。。。。。。

 

救助の時、うっかり1部分だけお掃除してしまうと、周りとの色の違いが※長い間気になります。

 

※ホコリがまた積もるまで

 

吹き抜けのあるお家での飼育は、充分気をつけましょう。

 

 

もう来年こそカブトムシをやめたいと思うのですが、

今は幼虫が50匹に増えました(涙)

 

 

欲しい方がいらっしゃいましたら、飼育ケース持参で遊びにいらしてくださいね。

運が良ければ目の白いレアカブト(レッドボディ)が生まれます♪

メールお待ちしてます。

 

 

お家の間取りを考える時に、生き物の飼育コーナーを作っておきました。

換気扇、コンセントがあるので、とても便利です。

 

お子さんが生き物好きの場合は、必須だと思います。

フレンチドアの網戸を探して、日夜ネットの世界を彷徨いました。

 

見つかったのは

 

①カーテンタイプ。

窓枠にマジックテープやマグネットを貼りつけ、カーテンのように開け閉めする。

お安い通販などでも売られて、玄関ドアにも使えます。

 

②雨戸の戸袋のようなものを作って、そこに収納する

雨戸のように開け閉めするタイプ

 

③レールタイプ

床に金属のレールを固定し、ジャバラ状態の網戸を開け閉めする

普段は網戸は折りたたんで、窓枠の横にあります。

取り外せるタイプも有るので、使わない冬は片付ける事もできます。

 

④ロールスクリーンの網戸を設置

 

①はビンボー臭いし、③のレールは目立ちすぎ。

どれも美しくないので嫌。

 

結局網戸は付けませんでした。

網戸があると、だんだん汚れてきて暗く感じます。

見栄え重視でつけたフレンチドアなので、みごとに飾りとなっています。

 

間取りを考えていたのが冬だったので、夏にフレンチドアを開けられない事は夢にも思いませんでした。

 

フレンチドア以外に、サッシという選択がありました。

格子付きのサッシは開けた時に格子が重なってうっとおしく感じてしまったのと、半分しか開けられ無い事。

網戸が半分付くと暗く感じる事。

そんな理由でフレンチドアにしました。

どちらも一長一短ですね。

 

 

輸入住宅の謎に壮大な構図で鋭く切り込む!

 

毎回大好評の企画、輸入住宅ミステリーハンター

今回のテーマは

 

「網戸」

 

外国の窓に網戸はあるのか。さあ、謎に迫りましょう。

 

 

ディズニーランドにはいないそうです。

なぜって?そこは夢の国だからです。夢の国だから、蚊はいないのです。

いったい何をどうすると、最近熱帯気候になりつつある蒸し暑い海沿いの地域に蚊がいないのか。こちらも謎です。

 

 

輸入住宅の、綺麗な格子付きの窓にも、網戸はあります。

我が家は全館空調ではないので、網戸をつけました。

 

全館空調にした友人の家には、網戸はありませんでした。

家を建てる時にそこのビルダーさんが、「窓を開ける必要は無いので不要」と言われ、付けなかったそうです。

真夏に全館空調が壊れた時に、窓を開けられなくて死ぬ思いをしたと言ってました。

 

 

 

では、フレンチドアの、網戸はどうなっていると思いますか?

 

憧れのガーデンパーティ。

大きく開いたフレンチドア、パラソル。テーブルを庭に出してお友達とアフタヌンティー。

これぞ輸入住宅のイメージですが、開けっ放しでは虫が入ってきます。

 

玄関ドアを子供が開けっ放しにしていたら、ハチが入ってきました。

前の家では、スズメやコウモリが入ってきました。

吹き抜けのある家だと、捕まえるのも大変だと思います。

 

入居当時は、網戸はありませんでした。

そもそも、フレンチドア専用の網戸というのは存在しないようです。

外国の場合は、フレンチドアは内開きが多いです。

こういう場合だったら網戸が付けられるのですが、内開きのフレンチドアは日本には輸入されていないようです。

 

後半へ続きます

 

 

後半へ続く

家を作る時、収納をどのくらい作るか気になりますよね。

 

若い頃は「収納!」「収納!!」って、いつも思っていました。

いざ引越しする時に驚いたのは、

 

前に引越ししてきた荷物が、手つかずのままタイムカプセルになっていた事

 

要するに、とりあえず収納に入れたまま、荷ほどきが面倒でそのまま20年忘れていた、と言う事です。

収納が多すぎると、

 

とりあえずしまっちゃおう

 

と、その後忘れるか、どこにしまったかわからなくなってしまう場合が多いです。

 

私は引越しを期に、不用品を少しずつ処分しています。

一年でヤフオク10諭吉様くらいになりました。

 

不用品が無くなると、片づけが本当に楽です。

必要なもの、お気に入りのものだけで暮す事に気付くと、今までどれだけモノにふりまわされていたのか、よく分かります。

 

キッチンの吊り戸棚も、つけない方が良かったと思うほど、収納はからっぽです。

 

収納の中にモノが少ないと、買い置きの物も一目でわかるし、お掃除も楽です。

 

自分がどんどん楽になるので、そうすると物も減らしたい気持ちになります。

100万年取っておいても、使わない物は使わないです。

 

 

テレビドラマの製作さんの話ですが、ドラマでお金持ちの家のセットを作る時は、モノを置かないのですって。

逆に、そうでない人の家のセットは、床にも色々モノを置くのだそうです。

 

なるほどと思いました。

輸入住宅の世界では、美しい家を建てるので有名な、ノアデザインインクさん。

そのノアデザインさんに、夢を形にしていただいた我家です。

 

その後の輸入住宅でのセレブな暮らしを四季折々に綴るブログ

 

 

 

・・・・・・・にしたいと(願望)

 

 

 

ええ、常日頃思っているのですが。

 

 

雑誌に載せていただくくらいに素敵に建てていただいたのですが、ブログでその良さをなかなか表現できません。

素敵記事は、是非書店でお手に取ってご覧くださいませ。

 

ノアデザインインクさんのブログに、詳細が掲載されております♪

 

 

 

 

ノアデザインインクさんで、フレンチな輸入住宅を建てていただきました。

「うちは本物のアメリカの家を建てていますから!(( ・`ω・´)キリッ」

 

とスタッフの方が仰っていて、その意気込みとプロ魂に感心しました。

 

・・・・、すみません、それなのにフランスの家を無理に建てさせてしまいました・・・・・(^^;)

 

さらに、シャビーすぎるのは嫌だとか、もうちょっとエレガントにだとか、おまけにシックな雰囲気も追加で♪

などと、我侭放題を言ってしまいました。

 

こんなに素晴らしい家を建てていただいたのに。。。。。

どんなにセンスの良い家を建てても、インテリアのセンスが無いとフレンチシックにならない事を思い知らされました。

 

 

 

先日撮影があった時、ノアデザインさんより家具を少しお借りしました。

それがまた、高さと言い、大きさと言いしっくり来ちゃって。

あー、これぞ輸入住宅だわっ♪と、目の中にお星様が5つくらい輝いてしまうような我家になりました。

 

 

撮影が終わり、お借りした家具を撤去した後。

シンデレラのように、魔法が解けたいつもの室内になりました。。。。。

 

 

わかったわ!ああいう風に飾れば、輸入住宅っぽくなるのねっ♪

まずは、ソファーの横に、何かかっこいいナイトテーブルみたいなのが欲しい!

と、楽天を検索していて見つけました。

 

丁度その時期、楽天さんのイベントがあって、あちこち買いまわれば回るほど、ポイントがつくのです。

 

買いました、10店舗。

どうせ使う子供の運動靴、いつも使うサプリメント、アイライナー1本、初回お試し限りの食品や、本などなど。

そしてポイント12倍になったところで、家具を買いました。

フランスのコクシグルのものです。

画像よりずっと手が込んでいて、とても素敵。

 

家具は一度買うとなかなか買い換えないので、買うときは慎重です。

こうして少しずつお部屋のインテリアを揃えてゆくのも、楽しみの一つですね。